 
      
      
    コメント
 
            ♡mama♡
もやし、むねにくをよく使います\(^o^)/
あとは、きんぴらやひじきなど常備しておき、お弁当に入れたり、ごはんの1品にしたり\(^o^)/
乾物や、缶詰、日頃安くならない冷食はイオンの5%オフデーを狙ってかいます\(^o^)/
 
            もっぷ
週末に一回(足りなくなったらそのものだけを買いに行く)という買い物方法に変えて、冷凍できるものはするという方法に変えてから食費がだいぶ減ったと思います😊!
- 
                                    jam 私も実践してみようと思います! 
 ありがとうございました✨
 ちなみにスーパーならここが安いというのはありますか?- 3月19日
 
- 
                                    もっぷ 私もイオンの火曜市をねらったり、大体いくのはコノミヤ、ライフ、業務スーパー、メガドンキですかね😭 
 トクバイというチラシがみれるアプリでなにが安いか比べて決めたりします😂
 
 業務スーパーとドンキのお肉の量はかなり多くて、1食分を買ってきた日にラップに包んでフリーザーパックに入れて冷凍しています☺️❣️!- 3月19日
 
- 
                                    jam なるほど! 
 詳しくありがとうございます🎵- 3月19日
 
 
            🍅
私もママリで見て1週間に1回の買い物に変えるだけでだいぶ食費安くなった気がします!💕(無駄なもの買わなくなるので)あとイオンの火曜市で野菜が安い日にまとめ買いします✨お肉はイオンよりスーパーの方が安いです!(^_^)私も節約上手になりたいので頑張ってます😂💦カレー、親子丼、オムライス、焼きそば、等は安くつきますよね😸👍
- 
                                    jam 私もその方法で食費をうかしたいと思います!近くにイオンがあるので行ってみます!ありがとうございました✨ - 3月19日
 
- 
                                    🍅 私もイオンが家から近くてよくいきます😊火曜本当に安いです✨お魚ステーキ(1匹100円)は焼くだけですし安いし火曜行ったらまとめて買って冷凍してます!お惣菜も一つ48円なのでおすすめです😆💕 - 3月19日
 
- 
                                    jam とても参考になりました(#^^#) 
 親身にありがとうございます🎵- 3月19日
 
- 
                                    🍅 よかったです😊💕お互いがんばりましょー✨✨ - 3月19日
 
 
   
  
jam
なるほど!ありがとうございました✨