
流産の可能性が高いため、次の受診まで自然流産しないか不安。同じ経験の方の生活や手術の有無、経過を知りたい。
いつも皆さんの回答に励まされています!
先週8wで胎嚢しか確認出来ず流産かもしれないと言われており、今週再度病院に行きます。
色々調べたところ枯死卵なのかなと思っています。
ちなみに、病院では流産の可能性が高いこと。
赤ちゃんが見えないこと、心拍確認出来ないことので
来週来て確定するとのことだけ説明されました。
排卵のズレもないはずなので、
正直ダメだろうと覚悟は出来ているのですが、
次の受診(9w)までに自然流産しないか怖くて。
息子がいるので毎日外に連れ出さないと行けなくて
外出先で二人の時に急に出血したり痛み出したらと思ったら不安で…
同じく枯死卵と言われた方や、流産と宣告された方
次の受診までどのように生活されましたか?
またその際ですが、手術をしましたか?
それとも自然流産されましたか??
その時何週でどんな感じだったのか教えていただけたらと思います。
辛い経験聞いてしまって申し訳ないのですが、
皆さんの回答参考にさせていただきたいです。
よろしくお願い致します。
- ゆうmama(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

なつ
今思えば枯死卵だったのかなぁと思います
2回目の流産がゆうmamaさんと同じような形だったので、
1度目の稽留流産とは違うと思った点が、
1回目はなんの自覚症状もなく成長が止まった(赤ちゃんは見えていた)
2回目は妊娠発覚すぐから出血があって、
止血剤をもらったがずっと茶オリが続いた
一度も赤ちゃんは見えず胎嚢のみ
1回目の時はいつだか覚えてないですが
2回目の流産は9wで手術でした
生活はいつも通りでしたがどこかで赤ちゃんを諦め切れなくて毎日泣いてました

AWAI
私は6週で病院に行きましたが通常の大きさの半分しか胎嚢の大きさがないと言われてたぶん生理になると言われて、その3日後ぐらいから出血してしまいました。
先生からは通常の生活してくださいって言われてて娘と散歩行ったり家事したりしてました。
生理が終わったらまた受診します!
-
ゆうmama
辛い経験なのにお話してくださりありがとうございます。
胎嚢が見えていても生理がすぐ来るんですね!初めて知りました!
お子さんとお散歩ということはそこまで痛みはなかったんですかね??
よく自然流産は痛みがけっこうあると聞くので不安です…。
お子さんがいてなかなか休めないでしょうが、ご無理ならさず早く回復されますように…。- 3月19日
-
AWAI
いつもの生理より出血量が多くて、お腹もいつもより痛かったですが、全然我慢出来るぐらいでした。
私も毎日不安でしたが出来るだけ考えないようにしてました‼︎
ゆうmamaさんこそ無理しないでくださいね(^^)- 3月19日
-
ゆうmama
そうなんですね😳!
少し痛みの不安はなくなりましたが、でも身体よりも心が辛いですよね…。
優しいお言葉ありがとうございます😭💓
お互い頑張りましょうね😢✨- 3月19日
ゆうmama
そうだったんですね。
辛い経験でしたのに、話してくださってありがとうございます。
私は今のところ出血等ないのですが、急に7w前にはつわりがなくなりました。きっとここで成長が止まったのかなと思ってます。
普段の生活していても、ふとした時に考えて涙が出ますよね。
なつさんの赤ちゃん今度こそ無事に産まれてきてくれますように…