
コメント

ママリ
国保は世帯単位です。
一人一人が加入者なので、国保は必ず世帯主の名前が入ります。
社保とは少し違いますので大丈夫ですよ😊
最近結婚されたってことですか?
旦那さん自体は社保に加入してることになってますよ。
ママリ
国保は世帯単位です。
一人一人が加入者なので、国保は必ず世帯主の名前が入ります。
社保とは少し違いますので大丈夫ですよ😊
最近結婚されたってことですか?
旦那さん自体は社保に加入してることになってますよ。
「その他の疑問」に関する質問
習字の墨1本丸々ランドセルの中で撒き散らして帰ってきました…… 体操着、お手紙も真っ黒…家も私も墨だらけ…… 夜な夜な3時間、墨を拭き取ってますが拭き取れません。 中からシミだし外側も墨だらけです。ランドセル自体に…
駐車場で車に傘当てられるってあるあるですか?💦 狭めの駐車場で隣の車の人が傘さしながら何とか出ようとして、風も強かったからうちの車に思いっきり当たったらやだなぁと思っていたら、天井から明らかにゴツゴツ傘がぶ…
お酒が好きです!学生の頃からよっても楽しく酔える程度で激しい酔い方はしたことがないのですが、、 お酒は好きだと言っていてもビールはいくらでも飲める、レモンサワーもいくらでも飲めるけど、焼酎ロックとか日本酒と…
その他の疑問人気の質問ランキング
な
そうなんですね!ちょっと混乱してしまいました💦1年前に結婚しましたが、お互い保険証はそのままにして働いてました。分かりやすいご説明ありがとうございました✨
ママリ
難しいですよね(>_<)
下手な説明しかできず申し訳ないです(>_<)
「国保税」とかも旦那さん宛に請求が来るので年末調整とか確定申告も旦那さん側ですることになるみたいです。