※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ててこ
子育て・グッズ

娘はとても活発で、オムツ替えも大変。追いかけっこがお気に入りで、おしっこもこぼしてしまうことも。他のお子さんも同じようなエピソードありますか?

こんばんは♪
うちの娘は、こんなに動き回る子はなかなかいないと保育園の先生に言われる位、とにかく活発です。褒められてるのか何なのか笑
オムツを替えるのも一苦労…まるで追いかけっこを楽しんでるかのように、お尻をプリプリ出したまま寝室行ったりリビングに戻ってきたりテーブルの下に潜ったり…しかも早くて追いつけない‼︎
そんなこんなしてるうちに、そこらへんでおしっこシャー(ーー;)
今日もお風呂上がりに追いかけっこ。もぉ〜を通り越してチーンってなってますε-(´∀`;)
皆さんのお子さんはどうですか??
悩みではないんですが、そういうエピソード聴きたくなりました(^◇^;)

コメント

マゼラン

7ヶ月の娘ですが、うちも動きまくりです(^o^;)
オムツ替えや風呂上がりなんて戦いです(笑)
うんちがついたままなのに、親のホンの一瞬をつき寝返りしてハイハイ…
いや、ハイハイだけならまだマシで、おしり丸出しうんち付きのまま座られちゃった日には、泣きそうになりました(;´д`)
最近つたい歩きもマスターしつつあるので、成長が嬉しい反面、恐ろしいですf(^^;

  • ててこ

    ててこ


    お返事ありがとうございます‼︎戦いですよね‼︎分かります笑
    うんち付きのまま座りますよね‼︎(O_O)一瞬、時が止まります笑
    逃げて逃げて、やっと追いついたと思ったら座ってうんちが…
    うちの子は伝い歩きも上手になってきたのですが、立っちさせながらオムツ履かせると、片足通したかと思えば、もう片足をあげてオムツ脱ぎます(ーー;)終わることのない戦いですね…
    これも成長ですね笑

    • 10月5日
こー&まーママ

初めまして!うちの娘の事かと思い、ついコメントしてしまいました(о´∀`о)8ヶ月の娘も男か?と突っ込みたくなるほどのおてんばです。上にお兄ちゃんがいるので仕方ない部分もあるのかなとは思いますが、やはりおしとやかに育ってほしいとも思ってしまいます!毎日娘を追いかけ回してぐったりですが、お互い子育て頑張りましょう♡

  • ててこ

    ててこ


    初めまして‼︎お返事ありがとうございます‼︎
    お兄ちゃんがいらっしゃるんですね‼︎見て真似っこするんでしょうか‼︎(*^^*)かわいい♡
    うちの子はどこから得てるのか…一人目⁈とビックリされる位いろいろできるのも早いみたいです笑
    女の子なのでおしとやかに…と思いつつ元気なのが一番‼︎ですね(^_^*)頑張りましょうね♪♪

    • 10月5日
りん

うちの娘も活発で毎日追いかけっこです(´・ω・`)笑
保育士してるおばから、女の子にしては元気で活発やねー
って言われました‥

ウンチの時は本当に勝負です‥
むしろ足で壁作って変えようとしても、乗り越えるし、
オムツはなかなかはかないし、本当一回オムツ変えるだけで、ふーってなります笑

  • ててこ

    ててこ


    お返事ありがとうございます‼︎ほんとウンチの時は戦いですよね‼︎笑そうなんですよ‼︎オムツ履かないんですよ‼︎足を通しては脱ぎ、通しては脱ぎ、勢いで逃げ…(^◇^;)どっと疲れますよね〜
    オムツ持って履かせるタイミング狙って低姿勢で追いかけるのも足腰疲れます…
    保育士さんから言われると、他の女の子はもっとおしとやかなの⁈って思っちゃいます(^_^*)私も言われた時は褒められてるのかよく分からず…元気で活発‼︎良い事ですよね♡追いかけっこ、頑張りましょうね‼︎‼︎(*^^*)

    • 10月5日