コメント
あんこ
公立の中学校で働いている者です。
他の都道府県の状況が分からないのですが、非常勤での募集があるのですか?私のところにはそのような形態の募集を聞いたことがないので…
講師としての採用なら考えられますが、それでも扶養内での勤務は難しいと思います。
私立なら学校によって色々なので可能かもしれませんが。
あと、教諭は仕事でありますが、教わる生徒にとってはどんな先生でも先生です。
勤務時間以外にも教材研究をしなければならないので、aya2525さんが考えるようなお仕事の仕方は難しいかもしれません😣
うぴやま
実習などもされてはないですか?(о´∀`о)
おそらく教科書には指導書が付属されており教え方の例が載っているかと思います。あとは自分の学生時代にいた先生のやり方を思い出すのみですかね…指導案はたくさんありますし、教育書も書店にたくさんあるので目を通しておくと自信がつくと思います。
まだ登録はされてないということで、採用となるのは再来年度ということでよかったでしょうか?1年でかなりの勉強と準備はできると思いますので大丈夫です✨
あと少しで免許の更新もせまっていますかね?これから色々やること多くなりそうですね💦
-
aya2525
中学、高校と英語の免許を大学でとったのでその時に教育実習はしています!
指導書などがあるんですね!
早ければ今年の4月から働き始めると思います。
今は、履歴書だして書類選考の結果待ちしています!
教科にはやはりおしえる自信満々でしたか?- 3月18日
-
うぴやま
あ、であれば大丈夫だと思います(о´∀`о)略案を作っておけば今後も使えますし、指導書をしっかり読んでまとめていけばだいぶ自信になると思います✨自分が自信をもっているかはわかりませんが、自分のやり方が固まるまでまわりの先生の授業を研究したり色々努力しました。
高校ではあまりないかもしれませんが、中学英語ならT2で入ることも可能な学校があると思います。立場はSAに近いことが多いのでその道も良さそうに思います。T1だとやはり教材研究、採点、記録、成績、もろもろ…時間になっても帰れないこともしばしばだと思います。- 3月18日
あゆ
特別支援学校の非常勤は考えておられないのでしょうか?私は中、高の保健体育の免許を持っていましたが、ずっと特別支援学校で働いていましたよ😊👍特別支援学校では、非常勤になると授業をすることもありませんし、基本的には生徒さんのお勉強などのお手伝いがメインとなります!!
特別支援学校となると
何らかの障がいをお持ちの生徒さんが通う学校なので、戸惑いもあるかもしれません💦
せっかく教員免許を持っておられるので活用しないともったいないですよね😊
是非、参考程度に聞いていただけたら幸いです(#^.^#)
aya2525
そうなんですか?!
私の県には、公立、私立共に非常勤というものがあります!
子持ち主婦で扶養内で働いている方も沢山いるときいています!
あんこ
小学校で勤務していたときには扶養内で働いている先生もいらっしゃいましたが、やはり自宅に帰ってからも色々と作業はされているようでした😫お家でお仕事をすることは大丈夫ですか?
指導の仕方は実際にお仕事しながら徐々に…という感じになると思いますが、指導書みたり、先輩先生に教わったりしながらで大丈夫だと思います。子どもが好きという気持ちがあれば😄
aya2525
そうなんですね、ありがとうございます!
お家でも大変になりそうですね!
しゅう5は考えていないので週3程度からスタート出来たらと思い
今それで希望をだして登録などしています!
あんこ
講師なら、とりあえず経験していくなかで、今後の勤務の仕方を考え直すこともできますしね😊
まだお子さんは小さいのでしょうか?
中学高校となると、子ども相手というよりか半分は大人みたいなものなので、お子さんとのギャップに戸惑っちゃうかもです!(私は逆に中学生相手が赤ちゃん相手になったので戸惑いました。笑)
aya2525さんが講師として無事に採用されますように✨