
保育園用の服が足りないですか?長袖ボディは重ね着できる?寒い場合は?レッグウォーマーも必要?教えてください。
来月から保育園に行くので服を購入していますが、ロンパース3着、長袖が4着、ズボンが6着だと全然足りないですよね?(園に着替え3セット備え付けです)
また長袖ボディは半袖Tシャツと重ね着できる?その場合は半袖ボディを下に着せる?や、ユニクロのエアリズムの半袖ボディ買ったけどまだ寒い?など😅
北国なので雪が溶けてない場所がチラチラあります。春先も朝と夕方は寒いです!なので、レッグウォーマーや羽織れるものもあればいいですよね?
(上着は2着購入しました)
わからないので教えて頂きたいです💦💦
- みかん☆(1歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ともぞーママ
着替えセットが3セットなら、最低その3倍は用意したほうがいいです。
半袖と重ね着はゴールデンウィーク頃から可能になると思います。
上着は薄手、厚手とあると天候に合わせて変えられて良いですよ。
保育園の中は暖かいですから、服は厚着させず、上着で調整するといいと思います。
息子、トレーナー着せて行くと汗だくで遊んでいます😅

海
うちも3倍用意しました⍤⃝
上の服とズボンは少し多めに買いました・‿・💦
日によって着替える量が多い時もあったのと
自分の体調が悪い時に
洗濯を次の日に回したりするときがあるので
余裕があった方が楽だったので⍤⃝
-
みかん☆
やっぱり3倍は必要なのですね😱
質問してよかったです!
多目が安心ですよね(^O^)
早速買いに行こうと思います!
ありがとうございます😊!- 3月19日

ママ
うちも3倍くらいあります。
アウターは1着です!
レッグウォーマーはうちのとこはNGです!
保育園に確認した方がよさそうです。
羽織りも、室内着は室内着、アウターはアウターで、下着とトップスで基本的に過ごしてます。
特別カーディガンなどプラスで羽織ってるとかはありません!
あと、ボディは何ヶ月までOKとか聞きましたか?
うちのとこは、歩き出したら基本NGだったので!
-
みかん☆
ダメなどあるのですね!上下繋がっている服とアジャスターが外れる恐れがある袋はダメと書いてあり、それ以外は大丈夫みたいです!
着替え、みなさん3倍用意しているのですね😃私もそうしたいと思います!ありがとうございます😊!- 3月19日
みかん☆
3倍ですか😱そうですよね、、、子どもは汚すのが仕事ですからね!笑
早くて連休辺りからですか💡わかりました!天候にも対応できるように準備したいと思います!
ありがとうございます😊!