
離乳食が進まず、食後に泣く次男について相談です。食事は多めにあげているが、足りていないのか、眠気が原因なのか不安です。
離乳食を始めて4ヶ月目に入った次男ですが、毎回食事が終わると泣き(怒る?)ます( ˆ꒳ˆ; )
こちらのごはんが進まないので仕方なしにベビーせんべいやボーロ等をあげて沈めるのですが、食べ終わったあとはやっぱり泣きます(笑)
今は2回食で昼と夜に食べさせてます。
1回の量は主食(お粥・うどん・パン等)が80g+主菜が主なメニューで日によって、+副菜があったり果物があったり主食に何か混ぜたりと、よく食べるのでわりと多目にあげているつもりです😊
そのあと母乳も普通に飲みます(笑)
もしかして足りてないのでしょうか?
それとも満腹で眠くなるのでしょうか?
抱っこするんですけど暴れて、落ち着くとおめめはパッチリです(笑)
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆにゃん
両方あるのかもしれません。
落ち着くとパッチリだときくと、たぶん眠たいのかもしれませんね。
はじめてのママリ🔰
やはり眠いんですかね😅
寝ぐずりが酷くて眠いはずなのに寝ないんですよね…💧
足りてないとなると3回食も考えないとですね(; ・`д・´)
コメントありがとうございます✨