
コメント

ばんび
フーナーテスト2回やって2回とも悪い結果が出たため精液検査を勧められました!精液検査も私の血液検査の結果も異常なしでした🙌🏻💦異常ないのにどうしてフーナーテストで精子がほとんどいない、動いてるのが少なかったんだろう….相性悪いのかな?😢と悩む日が続きましたよー🤦🏼♀️💦
でも!その後卵管造影をして最初の周期で妊娠しました🤣💓
卵管の詰まりもなくすごく綺麗と検査で言われていたので、あまり期待はできないかな?と思っていたところに妊娠がわかったので本当びっくりしてます!!
タイミングだけじゃなくて食生活とかも影響するのかなーと今になって思ってますΣ(*゚艸゚*)

退会ユーザー
抗精子抗体を持っていれば、フーナーテストをした時に精子がいてもほとんどが不動精子の状態だと思います。
あとは精液検査が問題ない場合、精子はたくさんいるはずなのに子宮まで登りきれていないか。
後は精液検査そのものが悪いか。ただ男性の場合はその都度所見が違がう方もいるので何回かして見ないと分かりませんが💦
こんな感じだと思います!
ただフーナーテストだけでは判断しきれない事が多いので気にし過ぎは良くないですよ!
-
みったん
ありがとうございます!
そうですよね、あまり気にしない方がいいですよね😅頑張ります❗- 3月18日
みったん
問題なくても結果が悪いことがあるのですね!先生は原因的なもの何か言われてましたか?!
私も明日フーナーテスト後に生理が来れば卵管造影検査と言われてます!今そちらの方が不安で💦痛かったら嫌だなって。。
ばんび
フーナーテストって採取する場所によって結果が全然違ってくるみたいで3回はした方が良いって先生が言っていましたよ✨卵管造影、私も超ビビってました!笑 でも大丈夫ですよ!造影剤を入れるときに生理痛みたいな痛みがありますが、5分しないで終わりますし、その後普通に運転して帰りました😂✨
みったん
そうなんですね!勉強になりました!
造影検査、みなさんが通る道と思ってやるしかないですよね!!頑張ります❗