![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産前に旦那と喧嘩ばかりしてても産後に落ち着いた方いますか?普通は逆で…
産前に旦那と喧嘩ばかりしてても
産後に落ち着いた方いますか?
普通は逆ですかね・・・笑
子供が産まれたら子供のことに集中するようになると思うのですが、
いまは旦那と2人なので嫌なところばかり目について、良いところが見えなくなってます。
ホルモンの影響か、情緒不安定にもなってて少しのことでも気に触ってしまって
大喧嘩に発展します。
旦那は何度も謝ってくれてるのに許せなくて。
産後はガルガル期もあるし本気で離婚に発展するんじゃないかってくらい今の喧嘩も相当ひどいです。
でも流すことができなくて。
しんどいです。
- あい(6歳)
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
産前も、胎教に悪いくらい喧嘩して
産後もかなり荒れました😂
最近やっと落ち着いてきましたが
旦那大好き❤とはなりません笑笑
子供が一番です♡
![みおみお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおみお
知り合いなんですけど
妊娠中別居にまでなったのに
産まれてから何事もなかったかのように
仲良くしてる夫婦がいますょ
周りの人の方が面食らってます💧
散々騒いだくせに…と。
産まれたら、奥さんが穏やかになったんです。
精神的に安定するって事があるんですね。
![♡やっと逢えたね♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡やっと逢えたね♡
私達は産前めっちゃ喧嘩してましたけど、産後は全くしなくなりました😅笑
![reira](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reira
まさに私です😭
なぜかイライラがおさまらなくて、少し距離を置けばいいものを、その場で文句言わなければ気が済まなくて、、、疲れて帰って来た夫に当たり散らし本当に悪かったなーと思います。
今となっては妊娠中のホルモンバランスのせいだったのだろうと思うのですが、、、その時期に離婚などの重要な決断は絶対に避けたほうがいいなと思いました。
![fresh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fresh
私も産前は ほんっっっっと~に喧嘩ばかりでした。
もう夫婦関係破綻なんじゃないかってくらい、本当に毎日…。私が実家に帰ったこともあるくらいです…。
ですが、我が子が産まれてからは旦那がよく育児に関わるようになってくれて、産前よりはマシ?になりましたw
あくまで『マシ』です(^^;
子どもの手前 喧嘩はしたくないので、私はけっこう言いたいこと(喧嘩に発展しそうなこと)は、我慢しています…。
妊娠でホルモンバランスも乱れてると思うので、今だけかとも思いますよ!
産まれてから変わることを祈りましょ!
コメント