※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

1歳までの赤ちゃんの服のサイズについて、体格差や成長によるサイズアウトの経験を教えてください。特にミルク育児でぷくぷく肉付きが増えることを考慮しています。コンビミニを着せる予定です。

1歳までの赤ちゃんの服のサイズの体験談教えてください(*^^*)

出生体重、体格差や服の作りにもよるとおもいますが、何ヵ月で何サイズ着せてますか?(着せてましたか?)

ミルク育児になるので、ぷくぷく肉付きは良くなるとはなると思うのですが、コンビミニを主に着せようと思ってまして、上の子たちの時はけっこうサイズアウトが早かったもので(^_^;)

ご回答よろしくお願いします_(._.)_

コメント

ゆい

うちは完母ですが5ヶ月の時には80でセパレート着せました。
5ヶ月で10キロ超えてしまってお股のとこのボタンがぷちっ外れてしまい本人もしんどいんじゃないかと思いセパレートにしました。
今は80~95着てます(笑)
80はもらいもので今買う時は来年着れたら…と思い95にして袖まくってます😅

  • みー

    みー

    なるほど!
    参考になりました。
    ありがとうございます(*^^*)

    • 3月18日
みー

娘は3000gより少し小さかったので生後1ヶ月から6ヶ月までは60~70cm着せて、6ヶ月から1歳まで70~80cmを着せてました😊
今は80~90cmを着せてます☺️

息子は出生体重が大きかったので、
服もピチピチの服もあればパツパツになることもありました😩

  • みー

    みー

    ありがとうございます(*^^*)
    体格差はあるかもですが、参考になりました!

    • 3月18日
みなみ

完母です!うちの子は、太ももが太いので、3カ月まえには70サイズにしてましたが、今、9キロちょっとですが、まだ70サイズの着せてます❗️(笑)

  • みなみ

    みなみ

    ↑送ってしまいました!
    ズボンは80が丈ピッタリです😊

    • 3月18日
  • みー

    みー

    ありがとうございます(*^^*)
    うちも太もも太かったことがあり、サイズ難しいことがありました(^_^;)

    • 3月18日
4児の母

すみません。少し気になったのでコメントします。
うちの2歳娘も8歳息子も完ミでしたが小柄でガリガリでした。
ミルク=肉付きが良くなるではありませんよ。

  • みー

    みー

    そのような回答、けっこうです。

    • 3月18日
ゆー

8ヶ月で80のロンパースが着れなくなり、80~90のセパレートになりました。
出生体重は3234gです☆

  • みー

    みー

    詳しくありがとうございました(*^^*)参考にさせていただきますね

    • 3月18日