 
      
      
    コメント
 
            mtomatod
写真はなくてもうしわけないんですが、Panasonicの26インチにしました。タイヤがもっと小さいタイプものったことがあったんですがひとこぎにたいして、進む距離が断然26インチの方が 進むのでおすすめです。価格は安いときに買ったので108000円でした。
 
            ぷにぷに
うちはヤマハのBabby unにしました🎵
近所の自転車屋さんの自転車LOVEがものすごくて❤
行くたびにめっちゃ熱く語ってくれるのですごい参考になりましたよ✨✨(笑)
うちの周りは坂道が多いので馬力があるヤマハがオススメだそうです💕
- 
                                    2児のママ 写真の添付ありがとうございます😊 
 自転車さんが、熱心だと参考になるし助かりますよね😄 うちの子、3歳にして、約15㎏体重があって重いんですが、馬力がある方が良いですかね?💦- 3月18日
 
- 
                                    ぷにぷに 馬力はどちらかと言うと坂道登ったりするのに差が出るようです❣️ 
 ヤマハはやはりバイクとかモーターのメーカーなのでパワーがあると言われました(^_^)
 
 息子さん結構ガッシリしてるんですね✨
 そうなると後ろの椅子に抱っこで乗せる時に高さがあるとママさんが大変だと思います💦😭
 私も24インチとか26インチのママチャリタイプとこういう20インチの子供乗せに特化したタイプと悩みましたが…
 子供を抱っこして乗せる負担と、万が一倒れた時になるべく低い方がまだ安心だし安定していると考えたので💕
 このタイプを選びました😊- 3月18日
 
- 
                                    2児のママ 詳しい説明ありがとうございます😊 
 参考にさせて頂きます💕- 3月19日
 
 
   
  
2児のママ
ありがとうございます😊
中々なお値段ですね😅 Panasonicの他に、悩んだメーカーとかありましたか?