※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃな
妊娠・出産

夜中に均等間隔で締め付けられる感じがあり、陣痛か心配。痛みなし。病院では陣痛と認識されず、痛みが強くなったら電話するよう言われた。痛みが出てくるか不安。電話した方がいいか。

37w6dです。

夜中から張りがこの間隔であります。
痛みはありません。
締め付けられる感じがするだけです。

均等間隔じゃないので、陣痛じゃないですかね??

短くなってたりするので心配なのですが
病院行っても陣痛つかない人だと認識されてるので
痛くなって喋れないくらいになったら電話してきて!
と言われました。

ここから痛み出て来るのでしょうか…

一応、電話したほうがいいですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

陣痛時間が1分くらいだし一応電話して判断を仰いだほうがいいかと思います!
頑張ってくださいね(^^)

ちょこ

おはようございます。
妊娠37週目、もう少しですね☆
私も間隔少しバラバラだったけど(きゃなさんと同じような感じでした)感覚が短かったので電話したら一応見てみるので病院に来てくださいって言われ、病院に言ったら子宮口2cmくらい開いててそのまま入院し夕方5時からの入院で夜中の2時過ぎに産まれましたよ( ¨̮ )
電話してもいいと思いますよ!
もし違ったとしても家に帰らされるだけですし…笑
37週からは正産期?ですし念の為、ってことで電話していいと思いますd('∀'*)
長くなりましたが、出産頑張って早くベビちゃんに会えるといいですね( -`ω-)b
頑張ってください!!

ささみ

痛みが無いのはやっぱりどうかなあ。。。電話で相談した方が良いかもしれませんね💦前駆陣痛でしょうか??
モニター中張ってるねーと言われても痛く無いなら大丈夫かーって言われるので、やっぱり痛みが無いと、陣痛じゃ無いと思われそうです。

niki

おそらく有効な陣痛ではないとゆうことで帰されるかと思います。
締め付けられる感じとは、張りっぽいですか?間隔がばらばらだけど、普段より張りが多いのは微弱陣痛かもしれません。ここから本陣痛になれば5分間隔で、40秒ほど痛いです。
私は過去2回とも微弱陣痛から始まっています。初めてのお産の時は陣痛が弱いので、産院で本陣痛を待つよりお家に帰って温かいお風呂に入ったり、階段のぼりおりするなどして誘発させるといいよと言われて帰されました。
我慢はできるけど小刻みに痛い、間隔はばらばらという感じだったと思います。

きゃな

皆さんありがとうございます😊
1人1人にお返事できなくてすみません。あと、遅くなってすみません🙏
結局、様子みて見ましたが痛みが来ることもなく治ってしまいました。
今日の検診で5センチ開いてましたが、痛みが来ないことには生まれませんよね…😅
締め付けられる感じは張りでした!
胸が苦しくて息ができなくなるくらい張って、お腹もカチコチでした。
赤ちゃんに会えるのを楽しみに残りの妊娠生活満喫します🤰

niki

もう5センチも開いてるのですね😃
そこまで開いてると短時間での出産もあり得そうですね!👀今週は冷えるので温かくして、外出はお気をつけ下さいね😊強い張りなら下っ腹がぐぅーーっと痛くて息するのも大変なんですが、赤ちゃんが苦しいので張ってる間は口でローソクの火を消すようにゆっくり息を吐いて下さいと助産師さんに言われていました。産院ごとのアドバイスがあると思います。赤ちゃんに会えるの楽しみですね😄赤ちゃんもママも大仕事になるので二人で頑張ってください!💕