
コメント

みゆ
虫歯だったり
胃な調子がわるかったり
いろいろですね−
とりあえず
歯科、小児科ですかね(-∀-`; )

ゴロぽん
歯科衛生士ですが、
口呼吸することで唾液が減り、
口腔内細菌が増殖することで口臭が出ることがあります。
なので、耳鼻科で鼻づまりを直して、口呼吸を直して
それでも口臭が強ければ
それから歯医者ですね😃
ちなみに私たち歯科衛生士は臭いで虫歯か歯周病が分かります。笑
-
こっちゃん
臭いでわかるのですねすごい✨✨✨
詳しい説明ありがとうございます🙋- 3月24日
こっちゃん
いろいろ要因はあるのですね💦