
最近首を横に振ることが増えてきて、イヤイヤ期の前兆か気になります。どうでしょうか?
イヤイヤ期の前兆ってありましたか?
最近首を横に振るのが多くなってきたような気が…するのですが、どうなんでしょう?😅
いやいやと言うことはまだできません👀
- 美月✲りくママ✲(妊娠10週目, 8歳)
コメント

h☆
まだまだ早いと思います!!今はただ、首を振るのが楽しいからだと思いますよ😂💕イヤイヤ期は基本2歳頃なので、その時期になれば、これか〜となると思います😂👍🏻

becky
生後10ヶ月ならイヤイヤ期ではないと思いますー👀💡イヤイヤ期はマヂでもっとヤバイです(´Д`|||)笑
-
美月✲りくママ✲
そうなんですね…!💦
もっとヤバいの覚悟しておきます😵😵- 3月17日

るう
うちの子もイヤイヤと首を横に振りますが、イヤイヤ期の前兆ではなくて成長過程のひとつではないですか?😅
-
美月✲りくママ✲
成長過程のひとつとは思いもしなかったです😅💦
息子のひとつひとつの行動が楽しくて気になることばかりで😅ありがとうございます💦- 3月17日

ちゃんかえ
うちの子がいまイヤイヤ期です( ´_ゝ`)
毎日奮闘中です…笑
あれもイヤこれもイヤで、
こっちがイヤになってきます😁ww
10ヶ月とのことですが、首を横に振ることを覚えて楽しい時期なんでしょうね❤
うちも首を横に振ることを覚えた時は凄い楽しそうにしてましたw
-
美月✲りくママ✲
2歳近くからイヤイヤ期は始まるんですねー💦💦覚悟しておきます😵
息子なりに覚えて楽しんでるんですかね😂教えてないのに…(笑)
ありがとうございます💦- 3月17日

初めてのママリ🔰
いやいや期では無いとは思いますが、もしかすると首を振るのが楽しいと言うことと嫌と言うことを伝えたい意思表示かもしれませんね。これは立派な成長です。うちの息子は今1歳4ヶ月ですが、嫌々期では無いですが、自分の欲求が満たされないと体をのけぞらせて首を大きく横に振って全身で抵抗してきます。何か行動大人が遮ると体勢を崩して大泣きします。これがだんだん嫌々期につながっていくんでしょうね。
-
美月✲りくママ✲
なるほど、楽しいのと意思表示の現れが出てきたんですね😳
立派な成長というコメントに嬉しくなりました!
欲求が満たされないと大泣きして抵抗するんですね💦今よりも激しいですよね…覚悟しておきます😵😵
ありがとうございます💦- 3月17日

はるくんmama
首振るのは成長過程だと思いますよ(^^)
うちの子は先月からイヤイヤ期始まりましたが、もうほんとにやばいです😱
-
美月✲りくママ✲
成長過程なんですかね💓
息子なりに覚えて楽しんでるなら私は見守ろうと思います😄
本格的なイヤイヤ期は覚悟しておきます…😖😖- 3月18日
-
はるくんmama
うちの子も同じ頃から首横に振るの覚えて楽しんでましたよ(*ˊᵕˋ*)
1年後くらいにイヤイヤ期始まると思いますよ( ˟ ⌑ ˟ )- 3月18日
-
美月✲りくママ✲
そうだったんですね😊😊
教えてないのに急にどうした?と思ってました😂
来年は覚悟して向き合おうと思います…!😱- 3月18日
美月✲りくママ✲
イヤイヤ期は2歳頃からですか!😵
まったくわかってなかったです😂首を振って遊ぶ息子を見て私も楽しもうと思います😅😅