
3月生まれのお子さんがいるママさんに聞きたいです😊3月生まれで良かったなぁと思うことはありますか?
3月生まれのお子さんがいるママさんに聞きたいです😊3月生まれで良かったなぁと思うことはありますか?
- こまねこ(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

ふ🍵
娘が3月末生まれです。
同じ学年の子はみんな上なので、何かといい刺激(言葉や運動など)になっていいなと思います。
あとは大人になってからですが、特にうちは娘なのでなかなか年取らないのは羨ましいなと思います(*´艸`)

haaa
保育園に1歳児から娘を預けています。
他の子に比べて出来ないコトも
「ま〜月齢違うし、仕方ない」
と焦ることなく成長を見守れました。
トイレトレーニングも、
月齢の高い子に刺激されてか、とてもスムーズに導入され、昼間は2歳すぎ、夜の睡眠も2歳8ヶ月からパンツで、いけましたよ(*´∇`*)
(4月から年中)
-
こまねこ
トイトレはや〜い😍3月に産まれるといいな😍
- 3月18日
こまねこ
やっぱり刺激沢山受けられるのって早生まれのいいところですよね😍😘