
コメント

退会ユーザー
うちの旦那は、シフト制の3交代です(^^)
うちの旦那は夜勤明けは寝てますが、その他の時間帯だと朝起きるのは早いと思います😊
買い物なども私よりも好きで付き合ってくれます。掃除も結構やってくれます。(小言は多いですが😅💦)
少しは家事分担してもらいたいですね。

はじめてのママリ🔰
同じく③交替勤務です。
週末は勤務体制によっては終電での帰宅になるのでそういう日は好きなだけ寝てます。
何もやってくれないとかじゃないけど、ちょっと出掛ける位なら主人寝かせたまま行ってます。
遠出したりどっか行く予定があるなら早くに起きてきますが、そうじゃないなら週末位好きに寝てくれてて良いです。
家でゴロゴロするなら子供と遊ぶ。それが出来ないなら、上の寝室へ行って好きなだけ寝て姿を見せないようにする。って暗黙のルール?があります(笑)
家の事は専業だから私がやるけど家に居てゴロゴロするだけで子供と遊ばないのは私がイライラするだけなので姿を見せるな。寝てくれ。って言ってます。
-
ふゆ
ありがとうございます!そうなんですよね、夜勤明けの日とかは仕方ないにしても、休みの日に目の前で何もせずずっと寝たままは本当腹立つんです(笑)目の前で子供が派手に転んで泣いても起きません💢毎週どっかつれてけとか、なんかしたいとかじゃないんです。せめて子供と遊ぶかご飯作ってる間にお風呂くらい掃除してよって思います。うちもずっと寝たいなら布団行けって言ってるんですけどね…。決め事つくろうかなうちも🤔
- 3月17日

ゆゆゆ
私の夫も3交代制です。
夜勤明けの日は寝て終わり、次の勤務に備える感じです。
出かけたいなって思いますが、疲れたまま勤務で何かあっては困ると思い耐えてます。
3交代って時間が変わるので大変ですよね。
-
ふゆ
ありがとうございます!夜勤明けの日は仕方ないですよね😭私もそんな日にどっかつれてけとかなんかしろとか言うほど鬼じゃないんですけど、時間調整が下手くそなんですかね…。土曜日夜勤明けで一日中ぐっすり、そのままの時間感覚で日曜日もグータラグーグー。予定がなければ遅勤でも早勤でも下手すりゃ夕方まで寝ててね過ぎて頭痛いとこれまたゴロゴロしてます。
- 3月17日
ふゆ
ありがとうございます!夜勤明けはずっと寝てても仕方ないですよね😭でも普段は仕方なくても休みの日くらい少しだけでもって思っちゃいます…