
コメント

しゅか
プラスチックのベビーバス
使い終わったあとすごい邪魔です😭

タロママ
うちは西松屋1000円のフカフカでした! しまっておくにも空気抜けばたためるので場所取りません😊
-
りー
やっぱりエアータイプがいいですかね😊💓
- 3月17日

ママリ
空気入れるタイプがおすすめです♥︎
-
りー
ありがとうございます❤️
- 3月17日

久しぶりのママリ🌻
こんにちは(^^)私は友人から空気を入れて使う方のベビーパスをオススメされたので、そちらを買いましたよー💓
プラスチック製のものは硬いため、赤ちゃんをお風呂に入れてるときに、自分の腕が痛くなってしまうそうで💦もちろんプラスチック製のもののメリットもあるとは思いますが、友人の8割ぐらいは、空気を入れるベビーバスを使ってたそうなので、そちらに決めました😊
-
りー
あープラスチック製は手を置くと安定すると思ってましたけど逆に痛いんですね💦💦参考になります‼️
ありがとうございます❤️- 3月17日

ゆうり
私はプラスチックのベビバス使ってました!
-
りー
プラスチックの良いところは
どういうところでしたか?😊- 3月17日

カメ
うちはプラスチックだったんですが、今は使ってなくて大きくて治すとこが無いです😫
ビニールが良いと思います👍🏻
旅行や帰省する際はビニールを使ってたんですが、持ち運びできるし凄く便利でしたよ☺️
-
りー
プラスチック製の使ってた方から
ビニール製の物を勧められると
やっぱりビニール製の方がいいのかなって思いますね😅💓
ありがとうございます❤️❤️- 3月17日

H.Sママ
私は友人から借りたプラスチック製のものをつかっていましたー!
でもおすすめは空気を入れるタイプですね😊
プラスチックの方が安定感はあると思いますが、それ以上に収納場所や衛生管理が大変です😰
-
りー
衛生管理‼️なるほど👏
そこは考えていませんでした😱
ありがとうございます😊❤️- 3月17日

ぴぴ
私はコンパクトに折り畳めるプラスチックのベヒーバスを購入しました😍
使わなくなったら、おもちゃ入れにするつもりです😌💕
-
りー
あー😍💕
そういう使い方もあるんですね❤️
参考になります🙇♀️💕- 3月17日

りー
皆さんありがとうございました❤️
ビニール製にしようと思います🌸

ゆうり
あまりよくはないですね腕は痛いし、腰も痛くなるし、片付けるのに場所はとるしで・・・女性にはきついかもです!うちは主人が沐浴してくれたので・・・プラスチックなら底が平らなのがいいですよ!
-
りー
ありがとうございます😊
素敵な旦那さんですね💕- 3月18日

。
うちはプラスチックにしました!
今でも私が洗ってる間そこにお湯入れて待ってもらってます👍🏼✨
-
りー
そうですか😊💕
早く沐浴したいです❤️- 3月18日

おかちゃん
西松屋のフカフカの使ってました(^^)
使わなくなったら小さくして捨てられるのでおススメですよ!
-
りー
西松屋のフカフカ使っている方
多いですね❤️
検討してみます💕
ありがとうございます😊- 3月18日

ママり
うちは空気入れるタイプを使ってたんですが急にしぼんで(穴が空いてたのか)使えなくなりました。
ただ、そろそろチェアタイプに変更しようとチェアを用意してたので困りはしなかったです☺︎2人目また買い直しですが😂空気入れるタイプ買おうと思ってます☺︎💓
お風呂な使ってるベビーチェアも空気入れるタイプなんですが6ヶ月ごろから今でも活用してます☺︎
-
りー
そういう事もあるんですね💦
参考になります🌸
やっぱり空気入れるタイプが
良さそうですね😊❤️- 3月18日
りー
そーですよね。
場所取りますよね💦
でも手を置いた時に安定するから
入れやすいのかな?とか思って
悩んでます😅
しゅか
置けるけど硬くて手がいたくなります(笑)