※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小梅
妊娠・出産

37w4dで帝王切開で出産後、赤ちゃんがNICUに入院。心室中核欠損とダウン症の可能性について悩んでいます。ダウン症を受け入れられず、どうしたらいいか悩んでいます。

37w4dで帝王切開で出産しました。
その日のうちに呼吸が安定しないというのでNICUに入院になり治療。
一過性多呼吸でした。
翌日に小児科の先生からの話で心室中核欠損、ダウン症の可能性があるので染色体の検査をした方がいいと言われました。
心室中核欠損まではなんとか理解していました。でもダウン症は受け入れられない…どんなに調べてもダウン症の子を持つ親のブログを読んでも自分には絶対無理、死産してくれたら良かったのにと考えてしまいます。
いくらお腹を痛めて産んだからって自分の子には変わりなくたって、障害児の親には絶対になれない。愛せない。受け入れられない。
それはこの先もずっと変わることはないと思います。
私はどうしたらいいのでしょう。

コメント

なー

不安なお気持ちはお察しします。今は検査の結果待ちの状態ですかね?
妊婦検診の時点で、ダウン症や心臓に障害があるかもしれないという説明は受けていなかったのですか?

  • 小梅

    小梅

    はい、結果待ちですが2週間くらいかかるそうです。
    検診の時点では羊水過多くらいで何も言われませんでした。でも心臓の穴は5.6ミリ…気がつかなかったんですかね…
    検診の時点でダウン症の可能性を言われていたら絶対に産まなかったです…

    • 3月17日
Yun.

この先、虐待とかに繋がるくらいなら施設に預けてもいいのかなと思います。

  • 小梅

    小梅

    私もそう思います。
    最低ですがダウン症の確定が出てしまったら心臓の治療もしたくありません。

    • 3月17日
ぱん

難しいお話ですね。
赤ちゃんと触れ合ったりしてみましたか?
旦那様はなんとおしゃられてるんですかね?

  • 小梅

    小梅

    赤ちゃんには会いに行きたくありませんでしたが抱っこすれば愛情がわくかもしれないと思って何回か行って抱っこしますけど、正直なんとも思わないんです…
    母乳もあげたいと思わない、でも出るから仕方なく出た分は届けてみたり…

    夫とも話はしました。私と同じ意見です。愛情はわかないけど親として最低限のことはしないといけないよね…と…

    • 3月17日
mina

妊婦検診では、順調でした?
体重とか心拍とか😢

  • 小梅

    小梅

    特に問題は無かったです。
    ただ羊水が多いね~とは言われてましたがほとんど問題ないから!と言われたので心配もしてませんでした。

    • 3月17日
ゆーゆーゆー

心の準備もないまま、、、
つらいですね、、、

夫婦で同じ意見なら仕方ないかもしれないですよね。。

愛せないなら虐待に繋がる方が
可哀想やし、その子にとって幸せな選択でありますように(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)

  • 小梅

    小梅

    実は夫と同じ意見でほっとしたんです。違う意見だったらきっと話し合いにもならなかったと思うし…

    • 3月17日
かな

お辛い経験をしましたね。
私も子供が生まれてから、親とは、子供のことに関してこんなにも思い悩むのかと驚きました。


小梅さんのお気持ちは否定しません。
ただ、家族に障害者を持ち、小さい頃からたくさんの障害児やダウン症の子と関わってきた立場から少しアドバイスさせていただくと…


案外、障害を抱える子供を育てるのって、特別ではなさそうですよ。
受け入れられないのは仕方ないと思います。
ただ、もしかして受け入れられない理由が、色々なことを悲観されて…でしたら、もう少し情報を仕入れると、少し楽になるかもしれません。


愛せなくてもいい、育てられないなら仕方ない。
小梅さんは出産直後なので、恐らく今の精神状態はかなり不安定だと思います。

少し落ち着いて、色々な情報を入れた上で、改めて考えてみてはいかがでしょうか。
最良の選択ができるように、祈っています。

  • 小梅

    小梅

    いくら考えても到底受け入れられそうにありません…きっと私自身が一番、障害者に対して偏見を持っているからだと思います。障害者を見ると怖いと思うし近づきたくないし避けてしまうし…それはきっとこの先も変わらない。
    それが自分の子供だなんて…回りにどう思われるか…本当に無理なんです。

    • 3月17日
ふゆ

お気持ちお察しします。きっと私も突然生まれた子が治療で治らない一生抱えていく障害児でしたよ、と言われたら小梅さんと同じ気持ちになると思います。
でも、第三者の私から言わせてもらうと…決断は早まらないで欲しいです。たとえ健康な赤ちゃんを産んだとしても生後間もないうちや2、3ヶ月は精神的に不安定で産まなければよかった、と思ってしまう人もいるくらい情緒不安定な時期です。その心の不安定さは産んだ子が健常児でもあることです。受け入れられなくてもいいから、そのうち施設に預けるんでもいいから、人の子供だと思っていいから少しでも情報を仕入れてください。せめて、せめて手放すなら最後だけ別れの挨拶がわりにでもいいから少しだけ向き合って欲しいです。もちろん障害者を育ててらっしゃる方は、障害児だってかわいいよ!というと思います。でもそれは他人の意見ですから、無理矢理自分で育てようとして虐待したりかわいそうな思いをさせる人よりは子を思って手放す決断をした人の方が立派です。だから小梅さんも、せめて手放すなら赤ちゃんのためになるよう手放して欲しいのです。そのために、色々調べたり見たり情報を仕入れてからやっぱり自分には無理だ、と覚悟してからさよならして欲しい。なんか嫌だから、偏見があるから、だけでは赤ちゃんが可哀想になってしまうので、本当に無理か、なぜ無理か具体的なことが言えるまで調べて欲しいです。

それと、どちらにせよ何か心臓や別の疾患があるとしたら手術や治療許可はしてあげてください。ダウン症でも治療して生きられる疾患であれば、その子のためにそれだけはお願いします。親の同意がなくて治療できずに亡くなる障害児がいます。たとえ死産すれば良かったのにと思ったとしても、生まれた以上その子の命はその子のものなので、生かしてあげて下さい。赤ちゃんは親の同意がないと治療できないんです。その後、手放すかどうかは小梅さんたち次第です。

  • 小梅

    小梅

    わかりました。調べてはみます。
    でもどうしてこんな最低な親のところに産まれてきたんですかね?流産や死産だったなら悲しんでさよならできたのに…

    • 3月17日
  • ふゆ

    ふゆ

    どうでしょうね、よく子供はママを選んで生まれてくるといいますよね。ここからは綺麗事ですけど、きっと小梅さんの赤ちゃんは小梅さんと旦那さんが仲良くしているのを見て、こんなパンとママならいいな、一緒に生きていくことはできないかもしれないけれど一目でいいから会いたいなと小梅さんたちから生まれることを望んだんでしょう。お空の上で神様がいるとしたらそれでもいいの?教えてくれたと思います。それでもいい、と生まれてきたんだと思います。
    お腹に宿ってから生まれてくるまでには赤ちゃんも大変な壁を乗り越えてきます。ダウン症など障害があればそれだけで大変で、死産流産になる方が遥かに確率は高いはずです。そしてやっと生まれることができます。だから、小梅さんもせめてそんな赤ちゃんの想いだけは受け止めてあげてください。
    どんなことにも意味があるのが運命です。どんな道を選んでも後悔はつきものだと思います。男の子がよかった、女の子がよかった、健常児ならよかった…。でもどれも今後の選択次第でどうにでもなることです。小梅さんと旦那さんが赤ちゃんを手放してもこのまま大切に育てても、3つの運命です。でも、手放してしまったらおしまいですからいつかなにかの情報を得たり見たりした時に「やっぱ育てていれば…」という後悔だけはしてほしくありません。その後悔は死ぬまでつきまとう後悔になります。無理矢理育ててお互い傷つくことになってもそれまた大きな後悔になりかねません。
    育児は日々変化のあるものです。私だって毎日一緒いて憎ったらしい時もあります。可愛くて仕方ない時もあります。大変だと思ったことがある日楽になったり、楽だと思ったことも大変になったり。愛情が持てないのはもちろん当たり前です。まだ愛情を持つにはまだまだ時間が足りないからです。どんなママも、色んな想いをして深めていくのが愛情です。生んで後悔してても、一緒に泣いたり笑ったりして初めてかわいいなぁと思える人もいます。だから小梅さんも今だけの感情で行く末を決めてほしくありません。そして、無かったことにはしないでくださいね。

    • 3月17日
  • 小梅

    小梅

    私にもそんな風に愛情を持てる日がくるのですかね…今はまだすべてを無かったことにしたいと思ったり、これから育てていけるのかとか一緒に笑いあったりなんてとてもじゃないけど想像できません…
    この先、手放すことにしても自分の元で育てるにしてもどちらにしても後悔しそうな気がします。
    先ほど赤ちゃんに会って抱っこもしたけど、この子はダウン症なんだと思うとそういう風にしか見えなくなってかわいく見えなくなってしまいました。
    染色体の検査でもしダウン症じゃなかったよ!なんてならないかなとか思ったり…でも小児科の先生が言うんだからと考えたり。心疾患だけならいいのに…本当、自分勝手ですね。最低です。

    • 3月17日
  • ふゆ

    ふゆ

    もし手放すとしたら、赤ちゃんがママを認識する前の方がもちろんいいですが。育ててみてからでも良いのかなとも思います。手放してしまえばそこで終わりですが今のイメージで無理って思うのと実際育ててみてから思うのとでは違うと思うのです。育ててみたら、違ったものが見えるかもしれません。育てずか育ててか、その違いを知ってからでも遅くないのでは…。

    何度もコメントしてしまってごめんなさい。可愛くないから、とか嫌だから、という理由だと赤ちゃんも可哀想なので…何度もくどいですが障害児を育てられない、仕方ない理由をせめて作って欲しいと思います…。そのために何度でもいいから赤ちゃんに向き合ってあげてください。

    • 3月17日
  • 小梅

    小梅

    正直今はまだ産んでしまったから育てなきゃいけないっていう気持ちの方が大きいです。近くに乳児院なんてものはないし…
    ですが、育てていく中で何かしら見つけられたらいいのかなと思います。
    今の気持ちが変わるかはわかりませんが、やれるだけのことはやりたいと思います、ありがとうございました。

    • 3月18日
ママリ

わたしも小梅さんと同じ立場ならきっと同じように思うと思います。
産まれるまでダウン症など障害児ではありませんようにってずっと祈ってましたし、もし障害があったらと考えると怖かったです。
虐待したり愛情が注げないならそばに置いておくのは逆に可哀想だと思いますし、手放すんでも、好きになれなくてもわたしはしょうがないことだと思います。
でも親として心臓の手術はしてあげるのが産んだ者の責任だとわたしは思います。
心臓の手術はしないと死んでしまうんですよね?
それなら勝手に作って勝手に産んでおいて障害児だから死ね。は子供が哀れすぎます。
もし手術をせず死んでしまったら間接的に人殺しと言われてもおかしくないです。
そして次に子供を作る時には障害の可能性があることも視野に入れて決断するのが新しい命の為かと思います。

お辛い時に厳しいことを言ってしまいすみません。

次に子供が産まれてもその子に恥じないような選択がてきることを祈ります。

  • 小梅

    小梅

    心臓の方は今のところ何の治療もしてないようです。でも自然に塞がる大きさでもないようなので何とも言えませんが…
    もし手術になったら受けさせようと思います。でも手術をしないで死んでも、施設に入れてもどのみち最低の親には変わりないですよね。
    命さえあれば…なんて綺麗事じゃないですか?手術して助かっても親には愛されない、施設に入っても必ずしも幸せになれるとは限らない。
    もう産んでしまった以上、この事実は消せない。育てるしかない。だって誰もやってくれないんだから。だから親としての最低限のことはしようと思います。

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    命さえあればっていうのはわたしも綺麗事だと思います。
    生きてたって辛い人ももちろんいますし、お子さんも将来なんで手術して生かしたんだって思うかもしれません。
    でも生きていたくないとか不幸せだっていうのは自分以外が決めることではなく将来お子さんが決めることだと思います。
    どうしたらいいかという質問のわたしなりの答えですが、小梅さんと旦那さんが施設に預けたら自分たちが白い目で見られるとかの理由で自分たちを守るより、難しいかもしれないですが愛情がなかったとしてもお子さんが自分の人生を楽しく生きられる方法は何かを考えたらいいと思います。
    産んだからとりあえず育てるっていうのは自分を守ってるだけだと思うので。
    育てるなら嘘でも愛情を注いでるふりはしないといけないと思います。

    小梅さんと旦那さんがお辛いのはわたしも同じ親としてとってもわかりますが、1番辛いのはお子さんだということは常に頭に入れておくべきだとは思います。

    第三者の意見なので全然的外れでしたらスルーで大丈夫ですよ!

    • 3月17日
  • 小梅

    小梅

    そうですよね、幸せとか幸せじゃないとかは私たちが決めることではないですよね…
    愛情はいまだにわきませんが一緒の生活が始まったら出来る限りのことはしたいと思いました。
    自分では気づかなかったことに気づきました、ありがとうございます。

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    辛くなったら1人では抱え込まないでくださいね。
    陰ながら応援してます!!

    • 3月17日
  • 小梅

    小梅

    ありがとうございました。

    • 3月18日