
排卵後に鈍痛があり、妊娠の可能性が心配。26日に通院予定。同様の経験をした方いますか?
今回で妊活7周期目
3月11日日曜日の夜から12日月曜日朝方に排卵したであろうと病院で確認しました!
タイミングがバッチリとれて喜んでいましたが。。
15日と16日布団に横になった際に生理前に来る下腹部の鈍痛がありました。
普段はこの時期なんの症状もありません。
子宮内膜症などの病気はありません。
高温期前半で鈍痛が来るのが初めてです。
ネットでもう生理の準備を始めてるとみて悲しくなりました。
受精から5日目で子宮について7日目で着床が始まるはずなのにそこに着く前にもう結果が出てこのまま生理がくるんでしょうか?
この鈍痛の原因が気になります。
通院は26日の予定です。
高温期前半で下腹部鈍痛があったけど妊娠した人いますか?
- チーママ(5歳1ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
着床痛も考えられると思いますよ!今までない症状なら、ありえるかもしれないですね(^^)
チーママ
ありがとうございます😊
希望が持てます✨