
コメント

キティ
ママさん、落ち着いて。万が一、肺炎でも心配いらないです、不安や心配な事は全て先生にぶつけましょう。これが1番です。ひとまず、小児科・呼吸器内科が診療科目があるとこを探して下さい。耳鼻科もおすすめ。なさそうなら、小児科か耳鼻科へ行きましょう。お大事にして下さい。
キティ
ママさん、落ち着いて。万が一、肺炎でも心配いらないです、不安や心配な事は全て先生にぶつけましょう。これが1番です。ひとまず、小児科・呼吸器内科が診療科目があるとこを探して下さい。耳鼻科もおすすめ。なさそうなら、小児科か耳鼻科へ行きましょう。お大事にして下さい。
「寝ない」に関する質問
お昼寝は抱っこでしか寝ないのですが、目を瞑り出してもう寝つきそうになると「うーーー」と唸り出します😂笑 いつも唸り出したらもう寝るという合図でそのあと秒で寝ます! 寝ている時に唸るとかはないのですが、お子さ…
魔の3週目終わったな〜と感じた瞬間って どんな時でしたか? 生後1ヶ月になった今日 途端によく寝るようになりました。 昨日まで日中はとにかくグズリたおし 抱っこじゃないと寝ない、抱っこしても暴れるが 常にある感じ…
朝起きる時間って必ず固定してますか? 大体7時〜8時に起こすようにしてますが、 5時とかに起きちゃって中々寝ない時は添い寝だと寝るようになったので、自分が眠すぎる時は一緒に添い寝してしまったり 寝過ごしたりで9…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
かかりつけ医が小児科耳鼻科の先生で、前もレントゲン撮ってもらった事もあるので、みてもらいます😣
いつも以上に症状がひどいので、ソワソワしてしまいます😥