![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![京](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
京
オマルと補助便座が一緒になってる物をお下がりで頂いたのですが洗うのも面倒なので補助便座のみ使いました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはトイレが少し遠いのでアンパンマンのオマルから補助便座になるものを買いました。
四月からトイトレやる計画です。
いいオマル買ったんだから張り切ってシーシーしてね!と言い聞かせてますがどうなることやらです。
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
ポッティス イス型おまるRというものを使用していました。
おまるにもなるし、普通のトイレの補助便座+ステップとしても使え、我が家には合っていました。娘が便秘気味で、5歳目前ですが、正しい姿勢で力みやすいよう取っ手があるので補助便座は未だに使っています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
リッチェルの補助便座オススメです。
ママ友に教えてもらって購入しました。
○便座に置くだけで取り付け簡単
○ずれにくい
○またぐ必要がないので乗せやすい
○半円なので、おしりが拭きやすい
○バンボのような素材でひんやりしない
○場所を取らない
○安い
です😃
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
写真忘れました!これです。
![(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^O^)
コンビのベビーレーベル洋式おまるでステップというのを買いました!
本物のトイレみたいなのでまたぐ必要がないし、補助便座は自立するので片付けに困りません☺︎
![みぃたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃたん
アカチャンホンポでコレ買いました!
乗っけるだけなので自分で設置してやってますよ👍
キャラ物は、それに気がいって良くないと聞いたので、シンプルな物にしました!
コメント