※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シュガラゴン
サプリ・健康

しかし訳あって、今回は実家を頼れなくなりそうで、正直不安です。不安…

1人目2人目は実家の母にお世話になりながら里帰り出産でした。しかし訳あって、今回は実家を頼れなくなりそうで、正直不安です。不安しかないです。
陣痛が来て産院に向かう時にはマタニティタクシー(?)を利用して、その間に旦那に連絡して、私がお産で入院中は旦那のご両親にウチに来てもらって、子供達を見てもらうようにお願いする事になりそうです。
お産の前はギリギリまでいつも通り過ごして、産院の先生に「もう運転ダメだよ」とか言われたら保育園を休ませようと思っています。
お産で入院中、助けに来てくれるじぃばぁは80歳と77歳。旦那がいない間だけでも見てもらえたらありがたいと思います。夜は旦那に任せます。
産後、退院したら、高齢のじぃばぁに頼るわけにもいきませんので、なるべく私が動かなきゃだなぁと思っています。でも、産後の私の回復ってどんな感じなんだろうか…?と、想像出来てないなぁと思うのです。上の二人の時は、産後1ヶ月まで実家にいて、ゆっくりさせてもらったので😅
産前産後、なるべく周りに頼らずに乗り越えた方、どんな風にされましたか?是非ご意見をよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ちびじんべえ

里帰りをしたことがありません。また2人目は転勤先だったので周りに頼れる親戚や友人もいませんでした。

上の子は予定日少し前から一時預かりを利用して、産後も暫くは通ってもらいました。送迎は基本夫が行いましたが、無理な時はファミサポにお願いしました。
それで日中は新生児と2人だけの状態になれたので助かりました。

ファミサポ以外にも家事代行サービスとかもあるので探してみてはどうでしょう。

ちなみに出産は日曜夜に陣痛が始まったので夫と上の子を自宅に残し、1人で陣痛タクシーに乗って病院に向かい孤独な分娩をしました。でも何の支障もありませんでした。

家事は最低限のことだけしかしませんでした。
買い物はコープの宅配とネットスーパー、あとは夫に買ってきてもらって済ませました。

  • シュガラゴン

    シュガラゴン


    ありがとうございます!
    旦那様が送迎出来るの、有難いですね〜❤ウチは仕事の都合で無理かなぁ…。毎日だと家事代行的なヤツは、いくら位になっちゃうんだろ…。自分の回復が早ければ自分でやるっきゃないよなぁ…。
    ウチの旦那は朝5時頃から夜19時頃まで家にいないので、送迎無理なんですよね😓仕事でヘトヘトだし、炊事洗濯は私が出来るだけやらなきゃなぁと思ってるんです。それが最低限の家事になるかなぁと思います。そのくらいなら、出来ますかね???って、私の産後の回復次第ですよね…。
    新生児の相手って、泣いたら授乳かオムツかねんねか、あと沐浴だけですかね?起きてる時は遊んであげるとか…?もう混乱してます…。

    ちびじんべえさんの様に里帰り出産しないで、家の事も適当に回してって、きっと出来ますかね?てか、里帰りせずに両親達に頼らずに出産される方も一定数いらっしゃるはずですもんね。出来なきゃ困っちゃう。。。
    私も混乱してますが、やってみます!ありがとうございますm(_ _)m❤

    • 3月17日