
コメント

みんじゅ
私も同じ考えで、うちの旦那も湯船に入ってから体洗うので、湯船の日は旦那が1番にお風呂入った日は、湯船に浸かりません💧(笑)

ママス
私もそれ気にしてます(笑)
仕事柄汚れが目に見えて体についているので尚更嫌になります。
ただ、あまり細かく言うと「お風呂くらい気楽に入りたい!仕事で疲れてんのに!」って喧嘩になりました(笑)
見ると気になるんだ。見なければいいんだ。と思い
旦那に洗濯機のセット(吸水用ホースのセット含む)をしてもらうようにしました(笑)
-
maaaa
ああ!同じような方がこちらにも!!
そうなんです!工場勤務なので作業着が汚れるくらいの仕事をしているのに・・・気にならないのがすごく不思議です🙄
気楽に入りたいならこっちの言い分も聞いてほしいですね( 笑 )
なるほど🤔🤔
確かに、見るから気になりますよね😫
あまりにも改善してくれなかったらミケランジェロさんと同じ方法を提案してみます😅🙏🏻💦
回答ありがとうございました🤗✨- 3月16日

こうたゆうじ
いえ、私も嫌です、、😅
独り暮らしなら分かりますが、集団生活ならば周りとの強調は計って欲しいです😅
人が嫌がる事をしない、迷惑をかけないなど、全てというのは難しいですが、わざわざ人の嫌がる事をやるという意味が分かりません😵
それをしないと何か困るのか、、寧ろこちらが困ります😱
-
maaaa
嫌ですよね😱😱
旦那は協調性が全然なく、まるで独り暮らしをしているかのような行動ばかりですごくいらいらします( 笑 )
結婚する前の元々の習慣だったと思います🤔
でも、何回言ってもやめてくれないので本当に困ります😞
回答ありがとうございました🤗✨- 3月16日

なお
お尻についてる大腸菌?だけは入る前に、お湯ででも洗って入ってもらう方がいいらしいです!大腸菌がお風呂に広がるらしいです(;´д`)
-
maaaa
そうなんですか( °_° )!
それ言います!菌が広がるのはさすがに嫌なので😫
回答ありがとうございました🤗✨- 3月16日

bluerise
かけ湯はしますが家族だし一緒に入るし私は特に嫌だとは思いません(^_^;)
-
maaaa
その後にお湯を見たときに、汚いのが目に見えてしまったことが何回もあるのですごく嫌になってしまいました😞
気にならないのが羨ましいです😣💦
回答ありがとうございました🤗✨- 3月16日

宮田くん
わわわ!!!うちの父親と一緒です…
マジで無理です。父親なのにキツく言いましたよ笑
あと、お父さんもうお風呂入ったのー?うわ、じゃあ今日湯船浸かれないわーとか、、高校生の頃とか言ってました笑
-
maaaa
父親なら尚更無理ですね😱
私もお父さんにそんなことされてたら、洗って溜めなおします( 笑 )
こういうことしてると娘から嫌われる原因になりますよね( 笑 )
回答ありがとうございました🤗✨- 3月18日
maaaa
そうなりますよね😫
なぜ男性はそんなお風呂の入り方をするのか不思議です🤔
回答ありがとうございました🤗✨