
コメント

あり※
まず生理が来てからと、授乳が終わってからでしたね👍

ぴぃこ
私も生理が来てから再開しましたが、最初の頃は周期も不安定なので運に任せました😅💦
-
ぽん
ありがとうございます!
産後どのくらいで生理きましたか?
安定するまでは運任せになりますよね💦- 3月16日
-
ぴぃこ
私はちょうど1年来ませんでした😅💦一般的には授乳をやめればくる、とか言いますが私は絶賛授乳中でしたよ👍🏻
2回目の生理が終わって、妊娠しました🙄- 3月16日
-
ぽん
生理再開は本当、人によるみたいですね!
完母でしたか?
それから、タイミングは適当にとられました?
検査薬や基礎体温測ってましたか?
質問ばかりですみません💦- 3月16日
-
ぴぃこ
完母です!
ママ友は3~4ヶ月くらいで生理きたって言ってたので本当に人によりますね💦
一応ルナルナで周期管理と排卵日予測だけして、そのあたりにタイミングとりました!が、なんせ2回しか生理きてなかったのでアテにはしてませんでした😅💦(しかも2回目の生理は不正出血!?ってくらいの怪しい出血でした😂)なので適当だし1回しかタイミングとれなかったです。笑
基礎体温も次の周期から測ろう〜🌱と思ってたので、排卵日検査薬も基礎体温もノータッチです😅💦- 3月17日

mini
生理が再開するまでは妊活といっても、頻度高くタイミングを取るくらいですし、排卵していない可能性も高いです。2ヶ月のお子さんがいる中、効率が非常に悪いと思います😭2人目を優先するなら断乳して生理再開を待つのが近道です😢そこまででないなら気長に生理の再開を待ち、それまではあまりに気にせずタイミングをとるくらいの方がストレスにならないと思いますよ😥
私は離乳食が増えて授乳が減った10ヶ月で生理再開しました🙂
-
ぽん
ありがとうございます。
今、ほぼミルク寄りの混合なんですが、2人目優先するならきっぱり断乳した方がいいですよね💦
生理再開までは基礎体温は測ってなかったですか?- 3月16日
-
mini
ミルクよりの混合なら早めに再開する可能性はあります。私も再開したときは授乳してましたし。でもそれがいつなのかはわからないです😭断乳が1番早いのは確かだと思いますね😢
基礎体温は生理再開というか、2人目を意識するまで測ってなかったです😊- 3月17日
ぽん
ありがとうございます!
やっぱり生理再開と授乳終わってからになりますよね💦
産後どのくらいで生理きましたか?
あり※
最初に来たのは10ヶ月のときに来たんですが四日で終わって、その後来なくて🤤安定しませんでした。1歳4ヶ月のときに断乳してそれからやっと安定した感じですねー
ぽん
やっぱり断乳しないと、生理は再開しにくく安定しないんですね😔
生理が来た月は、何か症状ありましたか?
あり※
人によりけりだと思います。
生理再開してなくても妊娠する人もいるみたいですし😃
生理きた月は、下腹部痛がすごかったです