
離乳食を食べさせる時、姑がおもちゃを与えて気が散る。直接言えず残念な気持ち。
離乳食を食べさせる時どのようにして食べさせていますか?
私は離乳食を食べさせる時は音楽や本、おもちゃなどは一切与えず、食事のみを楽しんで欲しいと思っています。
その際子供との会話も出来るし食事は楽しい時間と思って欲しいです!!
けど、さっき離乳食を食べさせる時に姑が抱っこしてくれました。
手伝ってくれるのはありがたいのですが、子供はまだぐずってもいないのに音楽のなる本を渡したり、おもちゃをもたせたりします。
そのせいで気が散ってしまい下を向いたり横を向いたりと私の方をみずにおもちゃで遊ぼうとします。
それを見て姑はもうお腹いっぱいみたいだからあげなくていいよと言い、結局半分も食べずに終わりました。
ここ最近完食してくれてとても嬉しかったのに、とても残念です。
気を使って直接姑には言えずここで吐き出してしまいました😭
- きぃ
コメント

クロ
私も食事に集中してもらいます😊
姑さん同居ですか?
同居なら今後同じことされると困るので言います🙋♀️
ご飯を食べる時はTVなども消して、家族団欒の時間にしませんか〜?家族でお話する時間にする習慣を今から付けておきましょう♡ばぁばとお喋りするのがとっても好きになったりして♡って!

退会ユーザー
きぃさんのやり方でいいと思います!
初めのうちに、私はこういうやり方で躾けたいから、とお姑さんに説明しておいた方がいいですよ😖
初めからグダクダしちゃうと、そのままズルズル続いちゃいます💦
-
きぃ
ズルズル続くと嫌なのでちゃんと言います!!
とりあえず旦那に一言愚痴ってから!笑- 3月16日
きぃ
ですよね😭
もし次もこのような機会があればちゃんと言います!!
ありがとうございます😊