
コメント

なー
次の検診まで心配ですよね😞うーんまだ11週では聞こえないと思います‥‥

かぼ
いつから聞こえたか忘れましたが、あると毎日精神的楽になりましたよ!
胎動感じるようになってからも、胎動感じないと心配になり毎日のように使ってました!
-
アボちゃん母
回答有り難うございます!
やっぱり心音聞くと安心しますよね(゚∀゚)
私はまだまだ胎動は感じないのでちゃんと育っているのか毎日気になってしまいます(´ω`)- 3月16日

たた
うちは12週とかから聞けた気がします。
ですが、結構想像と違って心音探すの大変で、雑音や臍の緒の音が大きく聞けないことも多かったので、うちは数回しか使いませんでした💦
主人が検診いけないからって張り切って買ったんですが、2回ほどしか使いませんでした(笑)
-
アボちゃん母
12週からですか!私ももう少しかも♡
ご主人にも聞かせてあげるために購入されたんですね!一緒に聞けたら嬉しいですもんね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
なるほど、雑音が入っちゃうんですね(´ω`)安い買い物ではないのでちょっと検討しなきゃですねー。
ありがとうございました!- 3月16日

hito
10w5dで聞こえましたよ!
昨日ですが。
-
アボちゃん母
昨日聞こえたんですねー!いいなー!(*´∀`*)私も早く聴きたいです!
ありがとうございました!- 3月16日

ぴー
11週後半で臍帯音が聞こえましたよー☺️わたしが粘らない性格なので、心音は18週くらいまで探せませんでした🤣
今では胎動があるので部屋の片隅に追いやられてますが、実家やおじいちゃんおばあちゃんのおうちに持っていって聞かせてあげたらすごい喜ばれて、いいですよー👍❣️
-
アボちゃん母
臍帯音とはどういう音ですか?ドクドクとか?(*´∀`*)気になります!
性格はあたしも粘れません!飽きちゃいます!(゚∀゚)
余談ですが、高いムダ毛処理器買ったときも2回で飽きてしまい、タンスの肥やしとなっています(;_;)- 3月16日
-
アボちゃん母
おじいちゃんとおばあちゃんとかに聞かせてあげるのは良いですね!
ありがとうございました!- 3月16日
-
ぴー
シュンシュン言います💡YouTubeに音がアップされてますよ👍使ってみる前に動画で聞いてたので、すぐわかりました☺️
臍帯音が聞こえてたら、赤ちゃんに血と酸素が流れてるってことなので、心音が聞こえなくても大丈夫だそうですよ🙆♀️❣️
短い期間なんで、タンスの肥やしになる確率高めですが、あると楽しいですよ〜♫- 3月16日
-
アボちゃん母
本当ですねー!早速YouTubeで再生したらシュンシュンいってました!( ˘ω˘ )
実際、自分のお腹の聞いたら感動して泣きそう!
肥やしにならないように主人と2人で使ったら飽きないかも♡
ありがとうございました!- 3月16日

りた
私は9週ぐらいに旦那から
プレゼントで貰いました😳✨
はっきり聴こえて心音!って
分かったのは12週からでした👍
子宮の位置さえ周期に合わせて
分かってれば心音と臍帯音も
すぐ聞き分けられますよー
臍帯音がシュンシュンシュン
心音がドッドッドッって
赤ちゃんの心音早いので
お昼に1人で聞いてにまにま😏
夜はお風呂上りに旦那が
聴きたい!って言うので
毎日2人で聴いてます❤
-
アボちゃん母
素敵なご主人ですねー♡(*´∀`*)
私も妄想でニマニマしてしまいました(*´Д`*)(一人で外出中ですが笑)
私も主人にそれとなーく言ってみようかな?
ありがとうございました!- 3月16日
アボちゃん母
はい、心配です😣まだ病院でも心音聞いたことなんです…心拍は見えるですけど、先生が聞かせてくれなくて。これって、まだ聞こえないくらい音が小さいから聞かせてくれないんですかね?
エンジェルサウンズの事ではない質問になりすみません!
なー
私も胎動があるまですごく心配でした。たまに出血もあったので…
多分病院でも心音は聞こえないんだと思います。検診でエコーになってから初めて心音を聞かせてくれました😄
次の検診まで心配なら、お腹が痛いとか血が出たとか何とかこじつけて病院に行くという手もありますよ笑
私もそれで病院にお世話になってました💦
アボちゃん母
なるほど、やっぱりそうですか!
次の検診が24日なので今度こそ聞けるといいな♡
私も同じで、お腹痛いとか言って週一で通ってたら「また来たのかよ(°_°)」みたいな感じだったので程々❓にしときます🙋笑
ありがとうございました!