
検診日でエコー検査がなく、赤ちゃんの大きさが分からず心配。前回頭が大きいと言われ、不安。頭が大きい赤ちゃんの出産体験を知りたい。
昨日検診日だったのですが、エコー検査がなく赤ちゃんの大きさや体重を見てもらえなかったのですが、そんな時ってありますか?|ω・`)💦
結構検診日の時に楽しみにしてるのがエコーで赤ちゃんを見れることだったので😭💦💦
ちなみに、前回の検診時に頭が大きいねと言われ
少しびびってます😳
先生になかなか出にくかったり、骨盤にハマりにくかったりするからって言われて、頭が大きかった赤ちゃんのママの出産体験を聞きたいです😢
- miki(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ちょんちー
ずっと検診行ってた病院ではそんなことなかったんですが、里帰りで行ってた病院ではエコーやらない日も多々ありました!
受付の時に今日はエコーあるよーって言われなかった日はなかったです💦
エコー見せてもらえないとかあるんだーと私も思いましたが、病院によってはあるらしいです(・・;)

a
私の娘も頭が大きくていきみが足りなかったのか頭が途中で引っかかってしまい凄く痛かったです😅💦
でも、無事元気な子を出産しました(*´꒳`*)💓
-
miki
結構いきまないといけないのですね😵
3500は超えるねっとも言われたのですが、あゆさんの赤ちゃんも3000超えてましたか?😳💦- 3月16日
-
a
そうですね😖😖
本当に出産は体力勝負です💦
大きいですね😳✨
私の子は2910で3000は超えてなかったです🙄- 3月16日
-
miki
あたしは今も家に居れないタイプで
ほとんど外出をして、歩き回ったり
元々自分にストイックなのですが
体力付けは何をしてましたか?😳💕
3000超えではないのに
頭大きかったら、3500超えると
どうなるんですかね、、
もう不安すぎて😭💦💦- 3月16日
-
a
凄いですね😳💕
私は1人で散歩は心細くて旦那と散歩する程度でした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
初産で3500超えて出産となると怖いですよね😭😭
でも、何だかんだ出産の時になると不安とかよりもこの痛みから早く逃れたいの一心でどうにか大丈夫でした☺️✨皆が出来て自分に出来ない訳がないと自分に言い聞かせてました😅💓- 3月16日
-
miki
優しい旦那さんで羨ましいです😭💕
私もできれば彼と散歩行きたいですが日中に散歩へ行きたいので、つい1人で言ってしまいます😵
今まだ、9ヶ月入ったとこなのですが、病院へ行って同じ9ヶ月のママさんたちを見ると、やっぱりちょっと大きくて😔
本当に、ココ最近、毎朝勝手に生まれてないかなって思っちゃってます😂🧡🧡
なるほど😳💜
言い聞かせるのも乗り越えるひとつとして参考にさせてもらいますね💕- 3月16日

杏仁豆腐
エコーなかったんですね?!
今回病院で何されたんですか😊?
うちも頭大きめちゃんでした〜‼
私自身152センチ痩せ型なので心配でしたが普通に産めましたよ〜✨
-
miki
エコーなかったんです😭😭
体調の具合と、体重管理だけ聞かれて終わりました😳
それから、生理の終わりかけのような茶色いものがたまに出ると伝えたので、ちょっと内診されたくらいでした😅💦
頭が大きいといきむ力はやっぱり結構いりますよね?😵- 3月16日
-
杏仁豆腐
そ、それだけ!!!がっかりですね💦
エコーのために行ってるようなものなのに😣😣
どーなんですかね?!
う○ちふんばる感じで5回くらいいきんだら出ましたよ😁
確かに最後赤ちゃん回ってくれなくて向きがよくなく助産師さんの予想時間よりは一時間オーバーしましたが💦
と、いっても病院ついてからの予想時間3時間だったので2時間でうんでます😂- 3月16日
-
miki
そうなんですよ、、、😔
本当にわかります!!
エコーのために行ってるのにって
あたしも思っちゃいました😒💕
あたしも周りのママさんも
でーっかいう〇ちする感じ!
って声を揃えて言うのですが
本当なんですね😳💦💦
えーーー!
2時間ですか?!
超スーパー安産羨ましいです😔❤️- 3月16日

やまも
エコーは毎回ありましたねー。
病院によって違うのかもしれませんけど...
うちの子は、頭が大きかったです💦
健診の時にも大きいですよね?って先生に聞きましたけど、問題ないって感じでした。
いざ出てきてみると、36センチちょいあって、頭大きいねーって言われました。
なので、なかなか出てきてくれず、最後はお腹を押されて、スポーン!と飛び出てきました。
おかけで、お股か大変なことになりました(T_T)
-
miki
やっぱりエコーが毎回あると安心しますよね😔💕
お股が大変なことに、、、コワイコワイ(∩´﹏`∩)
お腹を押されてる時って、苦しいですか?😳- 3月16日
-
やまも
そうですね、ちゃんと生きてるんだなって安心しますね。
私は、微弱陣痛が続いて、促進剤していい感じになったんですけど、なかなか出てこずで、結果赤ちゃんの心拍が下がって戻らなくなってしまって。
先生がお腹さわって、押したらすぐでるってなって、圧迫されました。
もう、疲れはてていたし、一瞬だったので、押されて苦しいとか思う時間がなかったです(笑)
気がついたら産まれてました😂- 3月16日
-
miki
そうですね🤗🧡
苦しさはなかったのですね😵
それだけ体力奪われるくらいなので
やっぱり女性の体って本当にすごいなって思います😭💜
絶対男性には無理だなと😒- 3月16日
-
やまも
分娩時間は31時間でした。
その前から起きてるし、陣痛中は眠れないし、産んだ後も興奮してるのかホルモン的な物なのか、全然眠くならずで...🙄
今もなお、細切れ睡眠ですけど、ほんとよくやっていけてるなって思います(笑)
旦那には、ぜーーったいムリですね!
母は強しです!- 3月16日
-
miki
長時間分娩だったんですね😳💦💦
産んだ後も寝れないのは辛いです、、、
旦那には絶対無理ですね😔
本当に母は強しだとわたしもそう思います😂💜💜- 3月16日

rina
頭大きくて破水陣痛から2日半でやっとハマって内診で頭も見えてたけど出てこれなくて、2日半寝てないご飯も食べてない状態で体力的にこれ以上無理ってなって緊急帝王切開でした😭😭40週の時に3500gはないね〜って言われてて41週で生まれたときには3874gでした💦💦
-
miki
えーーー!!!
3800超えはめっちゃビックベイビーですね😵🧡🧡
帝王切開は後が痛いと、よく聞きます😢- 3月16日
-
rina
自分の病院もエコーが全然なくて経過がわからなくて出てきてびっくりでした😂帝王切開後は痛くてやばかったです!何するにしても痛くて赤ちゃんの面倒みるどころじゃなかったです(笑)
- 3月16日
-
miki
そんなになかったんですか?😳
やっぱりそうですよね、、、
産まれる時は楽でも後々痛いのは
難儀ですよね😭💦💦
帝王切開って抜糸なんですか?!- 3月16日

ママス
1人目の時の病院では毎回ありましたが
現在行ってる病院ではエコー無しの日もあります。
母子手帳とともにクーポン?しおり?が渡されて
そこにエコーのクーポン?がない時は自費になるから
希望がないとやらないよーと言われました(*´-`)
私も楽しみにしてて「エコーないんですかー?」と思わず聞いてしまって教えてくれました(笑)
(かかりつけ医で親子ともお世話になってるので、思わず馴れ馴れしく言ってしまいました(⌒-⌒; )
-
miki
そのような病院もあるのですね😵
唯一楽しみにしてた事がなかったのでめっちゃ残念でしたが😔💦
あたしも次の検診の時に
この間はなんでエコーなかったんですか?と聞いてみます🤙🏽😗- 3月16日

アロア
私は総合病院で出産でしたが30w以降あたりからエコー毎回ではなくなりました。
エコー希望の人は事前に申し出て実費で2500円くらい払うシステムでしたよ😭
-
miki
あたしも今の病院は総合病院です😵🤙🏽💕
もちろん出産も今の病院でします!
実費制のとこもあるのですね😳
次行った時、聞いみます🤗💜
ありがとうございます♡- 3月16日

rina
最初の方と20週30週36週しかなくて他の病院で4Dとか見てもらってました😔
痛すぎて辛かったです💦
ホチキスみたいのでとまってて抜糸ではなかったです!その金具を取るのは全然痛くなくて毛抜きみたいな感じでしたよ〜!
-
miki
結構少なめだったんですね😳💦💦
金具?!😭
もおそれを聞くだけで恐ろしいです😔
抜糸?は痛くなかったのですね💦- 3月16日

まる
私は検診のたびにエコーをしてもらった気がします🤔
うちの子も、妊娠後期からずっと『頭大きいね〜身体も大きいけど、頭がでかい』と言われてました😅
出産は助産師さんや先生の助けもあり、
吸引分娩してもらったものの
時間はかかりませんでした!🤔
でも会陰切開をしなければいけなかったので、
会陰マッサージをしておけば良かったと思いました😭
-
miki
吸引分娩も結構辛いと聞きました😔💦
やっぱり頭が大きい赤ちゃんだと、中々出てこれなかったりすんですね😭
会陰マッサージしてみようと思います😭🧡
ありがとうございます♡- 3月16日
-
まる
私は赤ちゃんが産まれるまでは短時間だったのもあり、そんなに辛くなかったですよ!😁
会陰切開後に縫ったりする方が辛かったです😂
赤ちゃんの大きさが関係あるのかはわかりませんが、膣壁血腫になったのでその処置なども辛かったです😭
頑張ってくださいね😁無事に出産できることを祈ってます!😁- 3月16日
-
miki
赤ちゃんの体重はどれくらいありましたか?😳
頭大きいとやっぱり、裂けそうなのでマッサージしてみます😭💦💦
頑張って産みます😂💜💜- 3月18日
-
まる
体重は3460gでした☺️
産まれる前日のエコーでは計測上3800gくらい、大きいよ〜と言われていたので、頭が大きかったから計測上の体重が多かったのかなと思いました😂笑- 3月18日
-
miki
3400超えですか?!😳
あたしも頭が大きいって言われてるのでだいぶぴびってます😭😭
貴重な時間をありがとうございます🙇♀️- 3月20日
-
まる
産まれた瞬間、周りにいた看護師さんや助産師さんが『おおきい〜!』って言ってました😂笑
でも産まれてからは、よく飲んでよく寝てくれる手間のかからない赤ちゃんでいてくれましたよ😂
実母や義母からは『身体が大きい赤ちゃんは気持ちに余裕がある。だからあんまり泣かないんだ』と言われました☺️本当かどうかわかりませんけどね😂笑- 3月20日
-
miki
大きい赤ちゃんは育てやすいとよく聞きます💕🧜♀️
頑張ってみます😭💜- 3月21日
miki
やっぱり病院によって違ったりするんですね😳💦
唯一楽しみにしてるのがエコーなので、ちょっと寂しかったです😔
ご回答ありがとうございます♡
ちょんちー
ちなみにうちの子も頭大きい子でした💦
しかも私の体が小さめだったのもあり、予定日になってもハマってなかったです(・・;)
なのに予定日に破水して入院して促進剤で4日間分娩台の上で唸りました💦
3日目にやっとハマりましたが、やはり私の体の割に子供が大きくて出ることができず、頑張れば出せるけど破水して日数経ってることもあって緊急帝王切開でした(;_;)
miki
4日間も分娩台の上は大変すぎますね😭💦
ハマるまでも激痛だったりしますよね?😔
帝王切開は後が痛いと友達から聞いてるので、ちょんちーさんも大変でしたよね😢💦