
コメント

あやこ
そんなの見てませんよー
あか抜けてる人は一部のかたですよ

あくるの
髪の毛長いのに特に手入れもしてなくてボサボサの人を見たら思いますかね🤔🍠
服装や身なりに清潔感があればすっぴんでも私は好感を持ちます😊
-
🧒🏻ママ
髪の毛はショートだし旦那がお風呂係でのんびりお風呂入れるのでトリートメントしてるしその点大丈夫そうです😊💞
- 3月16日

ばんぎゃるちゃん
服装がワゴンセールに売ってそうなの着てたりダルダルだったり髪の毛がボサボサだったりプリンだったり…😅
あとはノーメイク😅
-
🧒🏻ママ
自分にお金かけてないな〜って人って見たらすぐわかりますよね😅その点、気をつけてるしすっぴんで出歩けないので薄く化粧してるし大丈夫そうです🙆♀️💡
- 3月16日

まーりん
しいて言うなら髪型とか服装ですかねー😊💦
-
🧒🏻ママ
髪ボサボサ、服は数年前の流行りを着てるって感じですかね🤔?
- 3月16日

りん
髪型、自分に似合う服を着ているか、メイクがぐちゃぐちゃじゃないか、かなあ(*Ü*)
-
🧒🏻ママ
自分に似合ってるか、年相応か、って大事ですよね💞大人にもなってメイクぐちゃぐちゃは嫌ですね😂笑
- 3月16日

退会ユーザー
全然気にしないです私は😆
いろんな地域のこと聞けるので✨
逆にブランド物に身を包んでる人はちょっと話しかけにくいかもです!
-
🧒🏻ママ
そういう方もいてくれて嬉しいです😳💞
確かに、、マザーズバッグがヴィトンだった人は忘れられないです😂💡笑- 3月16日

りったん
垢抜けてるなーというか綺麗だなぁとかちょっと違うなぁと思う人は
子育てしてなさそうに見える見た目です(わたし的にw)
キャリアウーマンみたいな?笑。
わたしも生まれも育ちも今も田舎ですけど笑。
この人芋くさいな〜と思ったことってないかもしれません😂
-
🧒🏻ママ
ジーパンにセーターでも垢抜けてる人は垢抜けてるんですよね🤔✨育児もきちんとしてる感じで。何が違うんだろ😂
私は自分が気にしてるからか良く思いますよ😂💡(笑)- 3月16日

miomio
中高生のときは気にしたことありますが、今は全然気にならないです😂
子どもがいるとそっちばっか目がいって他人のこともあまり見てないので(笑)、清潔感があればそんな周りは気にしてないと思いますよ!!
私なんて毎日ほぼ同じラフな服装で出掛けてますよ😁
-
🧒🏻ママ
私は自分が気にしてるからか教室入って挨拶の第1印象でこの人、芋だな🍠!ってわかってしまいます😂笑
ラフな感じでも垢抜けてる人は垢抜けてるんです🤔✨この違い説明するのが難しい😅- 3月16日

ぬー
あまり芋だなーと思ったことないですが笑。
私は逆に小さい子がいるのに化粧バッチリ髪巻いておろして、ミニ履いてるような方のほうが不自然と思ってしまいます。化粧まではいいのですが、髪引っ張られたりしないのかな?床座りするときにパンツ見えちゃわないかなとか変に気になっちゃって?
-
🧒🏻ママ
不自然な人いますよね😅その自分にかけてた時間、子供は何してたんだろ😩って感じの人。(あ、私の娘は今朝寝中です😪笑)
オシャレがしたい訳ではなくジーパンセーターでも垢抜けたいんですよね💡雰囲気ですかね?笑- 3月16日

ぷに
そんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ😄私ならお友達になりたいくらいです😆芋感って😆正直、芋感ある人って髪型やメイク、服装変えてもやっぱりちょっと芋感抜けてないですね😅でも徐々に垢抜けて行きますよ!
-
🧒🏻ママ
どうあがいても抜けない芋感をわかってくれますか😂❗️
それだけで嬉しいです🤣💞笑- 3月16日

たこ
笑えました😂申し訳ないですが顔とか雰囲気で芋感をかんじます😂
でもママたちだからスッピンやら普段着もどんどんらくちんになるので気合入ってる人意外大差ないですよね。。抜群に垢抜けてるひとなんてデルモ風の美女さんしかわからないです😂
あ、プリンやばくてジャージみたいな格好の方や一昔前のヤンキーっぽいこは浮きますがあとは大丈夫ですよ☺️
-
🧒🏻ママ
この前、支援センターで服が全くかぶったママがいたんです。なのにそのママは垢抜けてて😩✨何で同じ服なのにこんなに芋感がでるの😭🍠ってなったんです(笑)やっぱり雰囲気ですよね😂❗️
- 3月16日

退会ユーザー
私も芋です!
お洒落も特に興味なし(でもヨレヨレは着ない)、体型も芋、高齢なのでキャピキャピ感もゼロ。いやマイナス・・・笑
でも垢抜けたキレイなママ友さんと仲良いですよ。
他の方を芋と思うことはないですが、私の子供を通して知り合った友達はみんな素直です。そして常識がある。これでよいんじゃないですかね?
-
🧒🏻ママ
自分が芋なのが嫌で😅
けど、芋な自分を受け入れてくれるステキなママさんと出会えるといいな〜って思えました😊💞- 3月16日

みーまま
そんなに芋だなとか思って仲良くなるのやめようとかは思いませんが、強いて言うなら
髪がボサボサ
服に毛玉なんかがついる、汚れてる
全くのスッピン(眉毛は大切!)
は、どうしても垢抜けては見えないかなあと思います!
でも、そこまで気にしなくても結局話し方とか雰囲気で印象って決まると思います!不安に思わなくて大丈夫ですよ〜☺️
-
🧒🏻ママ
毛玉だらけのセーターの人、いますよね😂💡(笑)
見た目は気をつけてるので大丈夫そうです🙆- 3月16日

おかあさんといっしょ
やはりメイクや服装などでしょうか?
やはりお仕事されている方の方が垢抜けて小綺麗な感じですよね😅お金もあるし。
私も仕事してた時はスーツにハイヒールでビシっ❗️と決めてましたが、辞めてからは毎日スッピン、ボーダーにジーンズみたいな格好で芋感全開です笑。が、楽だし気に入ってます💓
-
🧒🏻ママ
育休中と専業主婦でも見た目の違いありますよね💡
この前支援センターでボーダーにジーンズで服がお揃いになってしまったママさんは同じ格好なのになぜか垢抜けてて😂❗️何だろ雰囲気ですかね🤔✨(笑)- 3月16日

美紀
芋感あって何が悪いんでしょうか⁇😊
私は九州出身、都内在住ですが、方言出しまくってますよ(笑)
自分浮いてるな〜とは思ったことなかったです。もしかして浮いてたんですかね(;´д`)
-
🧒🏻ママ
私、必死でカタコトの標準語話してますよ😂💡中国人とか思われてたりして😂(笑)
友達が長崎の子なので私は九州の方言、好きばい💞- 3月16日

ちゃななママ
髪型が大事だと思います!
ロングヘアーよりはワンカールのボブとか短い方が簡単におしゃれに見えると思います。
ヘアアレンジのくるりんぱとかは簡単に見えて上級者向けのスタイルです。
よくストレートヘアで崩さずキッチキッチにやってるとダサい感じがするので、必ず髪を巻いたうえでくるりんぱして、そのあと崩す必要があります。
それって結構、難しいんですよね。
だから、シンプルにボブとかのがおしゃれでオススメです。
服装もシンプルにニットやデニム、これからの季節ならカットソーにデニムなどのシンプルで十分いいと思います。
-
🧒🏻ママ
私、今の段階で全てちゃななママさんのアドバイス通り、ワンカールボブ、たまにクルリンパアレンジ、ポニーテールも崩してるし、服装も今日ニットとデニム😂✨何故だ😨私の気持ちの問題ってことでいいですかね😂🍠?笑
- 3月16日

ママリ
そう思って意識されてる方は大丈夫だと思います😊
-
🧒🏻ママ
優しいですね〜〜😭💞励まされました😊✨
- 3月16日

はじめてのママリ🔰
😂😂😂
ごめんなさい、面白くて笑ってしまいました(笑)
私もきっと都会のオシャレな人からしたら芋だと思いますが、一応清潔感だけは気をつけています。
ちゃんとした場に行く時はアラフォーなのでお化粧は一応きちんとします😂
(近所のスーパーだけの時はすっぴん+マスクですが😂)
髪が長いのでやつれた感じにはならないように、簡単なアレンジをしてくくっています😊
支援センターや児童館って結構真面目な感じの方が多くないですか?
私の地域では真面目な感じのお母さんが多くて誰もそんなに浮いてるとか思ったことないですよ😊たまにすごいギャルっぽい、ごりごりのいかついメイクした若いお母さんがいらっしゃると「おおっ」とびっくりしてしまいます(笑)
-
🧒🏻ママ
笑わないでください😂必死です😂(笑)
確かに落ち着いたママさん多いですね😊💡ギャルで浮くより芋感で浮く方が私的に気が楽です🙆笑- 3月16日

栽培マン
姿勢がキレイなのと清潔感ですかねー?
-
🧒🏻ママ
それなら私もできそうです😊
- 3月16日

ちびた
支援センターや児童館で気合い入れ過ぎてると「この人何だ!?」と思いますけどね笑
ママ業やりに来てるんじゃないの!?と。
公園とか児童館にヒールとか履いて来てると「何考えてんだろう・・・」と思います。
個人的には素敵だなって思うママは
・足元はペタンコ、又は多少高くなってても明らかに軽くて動きやすそうで、かつ綺麗な靴
・髪の毛は清潔感がある(子供が触っても嫌な感じじゃない。赤ちゃんと接する場合長ければ結ぶ)
・化粧は濃過ぎず、ナチュラルメイク(色をコテコテ使わない)
・ヘアアレンジや帽子使いが上手だとオシャレだなと思います!
清潔感さえあれば、あとは中身見ませんか??
見た目より、子供にどう接するか・・・あ、そこ放置しちゃうんだ?とかを見ちゃいます。
-
🧒🏻ママ
私、素敵だなって思うママにほぼほぼ当てはまってました😅
けど、素敵に思われたいとかオシャレしたいのではなくて問題は私の芋感はどこからきてるのか。なんですよね😂🍠笑- 3月16日
-
ちびた
私は自分が芋っぽくなってきたなーと思ったら、靴とか鞄新調します😊
- 3月16日

退会ユーザー
すっぴんでも眉毛お手入れされてなかったり、
髪がプリンの退色してキンキンになっていたり、
前髪がしっとりした感じのすだれになってたり(シースルーバングはおしゃれ)
アースカラーコーデでのっぺりしてる…
服の毛玉すごい…
とかですかね(゜_゜)
清潔感があれば大丈夫な気がします!(^^)
-
🧒🏻ママ
あ!私、アースカラー好きだし、のっぺりしてる日たまにあるかもです😂💡笑
芋感の原因、1つ発見できました🍠✨笑- 3月16日

n
清潔感ですね!
服に毛玉とか、靴の手入れしてないとか
髪の手入れしてなさそうとか…
(プリンになっててもまとめ髪ならOK)
特に、体型は生活習慣の象徴かな?😱
逆に流行りもの!アクセサリー!ブランド!
だと、え?気合い入りすぎ(笑)
ってなりますしね😅
コンビニもない田舎出身ですが
都会暮らしずっとしてました!
私の感覚では清潔感で決まります🙇
-
🧒🏻ママ
服、靴、髪の手入れしてるし、体型もスタイルは良くないけど標準より痩せててお腹出てるわけでもない、、😅どこからきてるんだろ、この芋感😂🍠(笑)
アクセサリー多い人、いますよね😂💡この後どこ行くんだよ😂って思いますよね(笑)- 3月16日

ママリ
芋感 😂
大丈夫ですよ!
垢抜けてるのって一部の人だと思いますよ!
あえて言うなら
私の中での芋感ある人は
にゃんこスターの アンゴラ村長?みたいに、前髪が目にかかるかかからないか…
なのに切らない人です 笑
-
🧒🏻ママ
アンゴラ村長も垢抜けてないですよね😂💡笑
- 3月16日
🧒🏻ママ
見てほしくて垢抜けたいのではなく、自分が嫌なんですよね😅