※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MII
子育て・グッズ

娘が高いベッドから落ちた後、様子を見て大丈夫でしょうか?

娘が40センチ位の高さのベッドからフローリングに落ちました。
泣いて気が付き慌てて抱っこしたのですが、抱っこしたらケロリ。
様子見ていつもと変わらなければ大丈夫でしょうか?

コメント

いくみ

様子みて元気でいつも通りなら大丈夫だと思います。

みんふぁ

40センチ程度であれば大丈夫だと思います。
後になって吐いたりなど変化があったらすぐに病院へ行ってください😖

てん

多分大丈夫だと思いますがしばらくは、様子見をした方がいいですよ😃
ちなみに、うちの子も今月ベットから落ちましたが大丈夫でした😊

kao

うちも同じような高さで経験ありますが、その後の様子を見てあげて特に何もなさそうなら大丈夫だと思います。かなり焦りますよね💦

ゆか

嘔吐がなく機嫌もよいなら様子見でいいと思います。

たまご

泣き止んだなら大丈夫と思います🙆‍♀️

nono

うちの子はチャイルドシート(1メートル半の高さ)からデコボココンクリートに落ちた事があります。しかも生後5ヶ月の時です。
かなり泣きましたが大丈夫でしたよ👌

so-mama

私の子も2カ月の時にベッドから落ちました。じゅうたんの上でしたが心配ですぐに病院に連絡し支持を仰ぎました!病院に行って診てもらうのが1番ですが、電話で聞くことも出来るので聞いて見たらいいと思います。
うちの子は電話で様子見の支持がありましたが、その後嘔吐も何度かあったので診せに行きました!明日になると病院もやってないとこもあるので、気になるのであれば本日中に対策された方がいいと思います。

りくママ

うちも以前ベッドから落ちて、たまたま受診するタイミングがあったので小児外科の先生に聞いた事があります。

お座りからフローリングにコテっと転んで頭をぶつけただけで内部で出血したという話もあったそうです。
ただ、CTとかを撮ると放射線量がとても多いので安易には検査しない方がいいと言われました。

ママから見て「いつもと様子が違う」と感じたら直ぐ受診するといいそうです。

deleted user

うちの子も20センチのマットレスからフローリングに頭だけ落ちる感じでぶつけました。最初泣いた後機嫌良かったですが、念のため病院に電話すると
打ち所によっては高さが無いところからでもダメージがあると言われ急いで連れていきました💦

MII


皆さんありがとうございました!
とりあえず今日は1日変わりなく過ごすことができました。
数日様子みたいと思います。