
娘が1歳で保育園に入れ、職場復帰します。完全母乳で、授乳時間が10時間空きます。乳腺炎や娘の授乳への心配があります。皆様の経験を教えてください。
初めて質問させて頂きますm(*_ _)m
来月から、1歳になる娘を保育園に入れて職場復帰するのですが、完全母乳で育てていたので、すぐにおっぱいが張ってカチカチになってしまいます。
フルタイムで働くので、授乳できない時間が10時間もあいてしまいます・゚・(。>д<。)・゚・
まだまだおっぱいを欲しがる娘も心配ですが、乳腺炎などの心配もあります。
皆様、どうでしたでしょうか?
- あおちゃんママ(8歳)
コメント

ことり
保育園に行ってからも朝や夜などで授乳は続ける予定ですか?

まる
合間合間で搾乳したりしてました💦
が、1回だけ乳腺炎になりました😣
その時に母乳相談室で相談して1歳4ヵ月で無事に断乳できました🙌🏻✨
-
あおちゃんママ
乳腺炎、辛かったですね😭
やっぱり、職場に搾乳器持って行かれましたか?
卒乳、羨ましいです!- 3月16日
-
まる
最初は持って行ってました!だんだん仕事に追われて持っていかなくなって手だけで絞ってたから、ちゃんと絞りきれてなくて乳腺炎なったのかなぁ〜と思います💦
卒乳は焦らずでいいと思いますよ☺️- 3月16日
-
あおちゃんママ
そうだったんですねぇ💦
乳腺炎になると大変らしいですよね😱
わたしも、搾乳器持って行くことにします。
ありがとうございます(∩˃o˂∩)♡- 3月16日

えん
職場に搾乳機持って行って絞ってました!
男性しかいない職場でしたので隠すの大変でした…
乳腺炎にもなりましたし、、
冷えピタは必須です!!
-
あおちゃんママ
えんさん、ありがとうございます✩*॰¨̮乳腺炎、辛かったですね💦
男性しかいない職場だと余計に、大変だったと思います😭
冷えピタも、持っていったのがいいんですね!貴重な情報ありがとうございました✨- 3月16日

祐綾
おっぱいが張ると母乳が漏れてしまうので職場に搾乳器を持っていき合間の時間や休憩など使ってトイレで搾乳をしていました!
-
あおちゃんママ
ありがとうございます✩*॰¨̮やはり、搾乳器は必須ですね!
- 3月16日

えりこ
私も5月から仕事復帰するので
おっぱいのこと心配です。。。
私は搾乳機持って行って
トイレなどで、
絞ろうと思っています🙄
乳腺炎怖いですよね😥
-
あおちゃんママ
ありがとうございます✩*॰¨̮えりこさんも、間もなく職場復帰なんですね!
おっぱい心配ですよね💦
こんなに、おっぱいに悩まされるとは!- 3月16日
あおちゃんママ
おっぱいが張って辛いので、授乳は続けようかと思っております✩*॰¨̮
ことり
そうですか!
それでしたら日中は搾乳して、それでも張るなら母乳外来も考えておくと安心ですね!近くにあるか事前に調べておくといいかもです。保険きかないので実費になるの為、料金もそれなりにかかると思います💦