 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
窓に除湿シートみたいなの
貼ってみてはどうでしょう?
結露防止とかにもなりますよ
 
            退会ユーザー
粉洗剤を除湿剤代わりに使用するのはどうですか?
湿気で固まっても洗剤として使えるのでゴミにはならないですし😊
- 
                                    とまと 粉洗剤が除湿剤かわりになるって知りませんでした! 
 窓際の床に撒けばいいんですか?😳- 3月15日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 粉洗剤を紙のフタに何ヶ所か針等で穴を開けて、除湿剤のように置いておくだけです!
 難点は、倒れたら中身が出ちゃう事ですかね😭
 そこまでひどい状態だと除湿しきれるかは分かりませんが、洗剤として使えるので除湿剤よりはお金がかからないと思います💦
 
 カビに関しては、カビキラー等で完全にカビを落として綺麗にして乾いたら、消毒用エタノールを霧吹きしておけばカビの予防になるってYouTubeで見ました✨
 実際私も試しましたが、カビ生えて来てないです😆- 3月15日
 
- 
                                    とまと なるほど! 
 そういうことでしたか!
 確かに子どもが倒しちゃいそうですね😅
 でも試してみます!
 
 カビが次から発生しないのはすごいです!
 そちらも試してみます!
 ありがとうございます☺️- 3月15日
 
 
            ひ
湿気取りドラッグストアに売ってますよ☺️
- 
                                    とまと 湿気取りでは間に合わなくて😓 
 天井や押入れの中まで湿っていて
 床は水たまり状態です💧- 3月15日
 
 
            コテツママ☆
答えじゃなく申し訳ないですが、私も知りたいです💦💦
うちも古い所なんで壁も水滴付いてカビる程です。
北側の窓近くに木製の物あったらもれなくカビます😱
湿気取り置いてもキリがないですよね💨💨
- 
                                    とまと 湿気やカビってほんと嫌ですよね😓 
 壁が掃除をしてもすぐカビます😭
 電気代かかっても除湿機がいいんですかね?💧- 3月15日
 
- 
                                    コテツママ☆ 同じ所に住んでる方は除湿機使ってるって言ってました💦 
 やっぱり少しはマシみたいですよー
 雨の時期の室内干しにも使えますし。
 っていっても私もなかなか買えずにいるんですけどね😅- 3月15日
 
- 
                                    とまと やっぱり最終的には除湿機しかないんですかね😭 
 寝室だけでも買おうかなって思います(*_*)- 3月16日
 
 
   
  
とまと
除湿シートを貼ってから
床がびちゃびちゃになりはじめたことに気がつきました😭
結露がないかわりに床が湿気だらけになりました、、、
天井から水滴が落ちるほど湿気があるので難しいですかね、、、
ありがとうございます!
退会ユーザー
えっ💦
天井からもですか??
それ管理会社に言ってみては
どうですか??
流石に酷いですね💦
とまと
こんなことで言って大丈夫なんですかね😓
家中カビまみれで本当に酷いです、、、
退会ユーザー
私なら引っ越したい
レベルですね💦
他のお部屋ではなって
ないんですかね
天井までなるのは初めて
きいました💦
とまと
他の部屋の方もみたいです💧
退去したいところなんですが、
費用がなく引越しできなくて、、、
カビや、湿気で病気になりそうです😓
退会ユーザー
それはおそらく建物じたいに
問題があると思います
お子さんいてカビだらけの
所はちょっと怖いですからね・・・
敷金礼金なしの所もいまは
沢山ありますが引越しも
色々と大変ですしね・・・
住民みんなが管理会社へ連絡
入れたりすると動くと思いますよ