※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

生後2ヶ月と1週間の赤ちゃんが授乳後に元気で寝つきが悪いです。おっぱいの回数も減らず、昼夜逆転しているのか心配です。この状況は普通なのでしょうか?

生後2ヶ月と1週間です。
これくらいの赤ちゃんは昼夜逆転はあるんでしょうか?今までわりと夜は授乳したらすぐ寝てくれたんですが、最近から授乳したあとめちゃめちゃ元気でハイテンションなんです(´;ω;`)💔
おっぱいの回数もなかなか減らないので。。こんなもんなんですかね??

コメント

Hinamama

初めまして!
私の息子も最近夜ミルクあげても寝てくれずハイテンションで手足バタバタさせてます😂
まだ時間安定するのにもう少しかかるみたいですね😂

  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね、安心しました😌💦
    もう夜長く寝てくれる知り合いが周りに多くて💦

    • 3月15日
  • Hinamama

    Hinamama

    私の周りも同じ月齢でも7時間寝てくれるとか聞きます😂
    でも夜ご機嫌な姿もかわいいのでいいんですけどね💓笑

    • 3月15日
ゆい

うちの子も、もうすぐ2ヶ月ですが最近4時頃ハイテンションです!
あと全然授乳回数減りません😭
たまーに3時間半~4時間寝てくれるのが奇跡です💖

  • ゆう

    ゆう

    そうなんです!私も3時頃ハイテンションで5時まで起き続けられて😂💦

    • 3月15日
  • ゆい

    ゆい

    夜中のハイテンション辛いですよね😭
    私は泣いてなかったら無視して寝ますよ😂💕笑
    泣いてたら最近は添い乳で寝かします!!

    • 3月15日