
和室で猫と赤ちゃんを一緒に過ごす際、フローリングマットとカーペットのどちらを敷くか悩んでいます。他の選択肢も考えたが、どちらかにするしかない状況です。
赤ちゃんとネコちゃんがおうちにいらっしゃる方に質問です!
ネコを飼っています。
春に引っ越しをするのですが、和室の使い方について相談させてください!
うちの猫はよく吐く子で、せっかく和室があるのにこのままだとすぐ汚してしまいそうなので
フローリングマットを敷くか、カーペット を敷くかで迷っています。
ですが、フローリングマットだと子供を寝転ばせておくのにまたその上からマットを敷かなければいけないし、
カーペット だとそこで吐かれると、いくら洗濯可のものでも吐くたびに洗濯するのは面倒だな…とどちらにするか悩んでいます。
ちなみに、猫を和室に入れないようにするのは部屋の構造的にすこし難しいです😭
よくある敷き詰め型のベビーマット(名称をド忘れしてしまいました)も考えましたが、ネコにボロボロにされる可能性が高く、それを子供が誤飲…というのが怖いのでそれは考えていません。
結局はどちらかにするしかないのですが、(笑)みなさんならどちらになさいますか?
また、和室がある猫飼いさんはどうされていらっしゃいますか?参考にさせてください!
- ひな(7歳)
コメント

マァム
カーペットを畳み用の画鋲で刺してます。よく吐かれますが綺麗に拭き取りアルコール等の消毒をかなりゴシゴシしてます!

あかり08
うちはもう全てに目をつぶってますね💦
うちの猫は畳が大好きなので新築も、すでに畳がバリバリです。また暫くしたら畳代えたらいいよねーって軽く考えてます(笑)
友人は一部屋を猫部屋にして断固和室厳禁にしてました😊
-
ひな
畳やっぱりバリバリになりますか😭笑
猫部屋今はあるんですが、引っ越し先に作れそうになくて😭
でも広い心で構えないとダメですね、ありがとうございます😂- 3月15日
-
あかり08
そうだったんですね!
うち二匹飼ってて、一匹はエサによって吐くものがあるのでそれも試行錯誤しました💦
いまでも吐いたりするんですが畳の上にされると、畳の目にはいりこんじゃうことがあるので畳クリーナーとかで時々綺麗にしています🎵- 3月15日
ひな
お返事ありがとうございます!
嘔吐物をお子さんが触ったりとかはなさらないですか?参考にさせてください!
マァム
汚いと教えてるので0歳の頃から触った事は一度もないです!今では嘔吐物を見つけると呼びに来ます(笑)