※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aa.
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜2時間おきに唸り声で起きる。母乳は飲むが、勢いよくはない。お腹が空いているのか心配。他の赤ちゃんはどうでしょうか?

最近夜2時間おきに起きるんですが
起きるときは唸って起きます。
起きるというか目は開いてなくて唸り声で気づいて私も起きます。
泣く時もありますが、唸ってるだけの時もあって
本当にお腹空いてるのかな?って思います。
母乳あげたら飲むのは飲むんですが、勢いよく飲む感じでもなく、片乳だけの時もあります。
みなさんは夜赤ちゃんが起きる時はどんな感じですか?

コメント

わんたんめん

うちの子も唸ってます。
目開いて、手を口に入れてチュパチュパ舐めているのでミルクをあげると勢いよく飲みます。

諒ママ

目を開けてないなら寝言泣きってゆうのぢゃないですか?
うちも今10日で2ヶ月になりましたが、最初から一言二言泣いて寝てますよ。だから私は泣いたら少し様子見てますよ。

いーたん

私の娘は4ヶ月になりましすが、
生後1ヶ月くらいのときは
良く唸ってました。
気になって2週間、3週間検診の時に
助産師さんに聞いたら
赤ちゃんの時はよくあることで
寝言みたいなものと言われましたので
そこまで気にする必要はないですよ!
私もそれでよく目が覚めたこともあったので。
お腹が空いたりオムツだったら泣いてました。

わかば

唸ってる時は寝てることが多いので
きにしてないです(*´꒳`*)
本格的に泣いたら授乳します!