
マグを掴む練習がうまくいかず、飲む気配がない状況です。対策を教えてください。
マグを掴む練習をさせてあげたいんですけどなかなかマグを掴んでくれなく、挙句の果てには投げようとしたりバンバン叩いたりして飲む気配がないです😭😭💦
何か対策などがあれば教えてください💦🙏
- はる(7歳)
コメント

ゆきお
わかります!!飲もうという意思はあるみたいですが…なかなか握るまで至らない…
気が付いたらこうなってたみたいですwww

はせっち
おもちゃだと思ってるんですかね笑?やはり最初は何か分からないから仕方ないかもしれませんね☺︎
これは根気よく、飲むものだよ、と教えていくしかないかもしれません🤔
-
はる
そうなんですよな〜 😣
ストローで遊ぶので困っちゃって。。。💦- 3月14日
-
はせっち
リッチェルの、ストロー練習のマグがありますので、それで挑戦してみたらどうですか?それはストローで飲む練習のコップなので悩んでる事と少し違うかもしれませんが、ストローは飲み物を飲む、というのが理解できるかもしれません。
ストローがささってる蓋の部分をお母さんが押すと、飲み物が口の中に入る、というマグです。
娘はそれが嫌いだったので全然使わなかったですが、友達は自分の子供にそれで練習させていました☺︎- 3月14日
-
はせっち
こちらです☺︎
少し見にくいですが…- 3月14日
-
はる
あっ!これではないですけど
こうゆう押すと出るってやつ持ってます!
押すと最初の一口二口は飲むんですけどその後は嫌がって手でどかそうとします😭- 3月15日
-
はせっち
やはりまだストローに慣れてないので怖いのかもしれませんね。
私達にとって当たり前の事って、赤ちゃんからしたら新しい事ばかりでこわいんですよね。
大人でも初めての事ってドキドキしたり怖かったりするのと同じで。
ミルクを飲んでたのに急にドロっとしたお粥口に入れさせられて、そしたら次はストローでミルクじゃないもの飲まされて…。頭の中パニックになって、こわいのかな?と思います☺︎
いつかは絶対飲めるようになると思うんで、焦らずゆっくりで大丈夫ですよ☺︎
焦っちゃうとお母さんも疲れちゃうし、悩んじゃいますしね。
気楽に長い目で見ててあげて下さい☺︎- 3月15日
-
はる
初めてはほんとにビックリします💧
焦るのもよくないですもんね💧
気長に待ってみます💨
ありがとうございます✨- 3月15日

ななと
こんばんは
私は自分がストローで飲んでる姿を見せました。
それのおかげなのか興味を持ってくれて一緒に飲むようになりましたよー!
-
はる
見せるってのもいい考えかもしれないですよね💨✨
うちの子最近よくストローをおもちゃだと思ってるのかわからないんですが歯で噛んだり話したりを繰り返してて飲む気配がなくて😣😣💦- 3月14日
-
ななと
うちも最初の方はそんな感じでしたよー!
自分がストローで飲んでるところ見せる→マグ渡す を繰り返してたらある日気づいたら飲んでました💦
気長にいきましょー😄- 3月14日
-
はる
まじですか!!
私もその方法でやってみます!- 3月14日
-
ななと
最初は焦ったり、イライラしましたが、怒った顔してたら余計に嫌がったりしたので、話しかけながら笑顔でやりました!
あ!私も初めは はせっちさんのでスタートしましたよ!- 3月14日
-
はる
そうなんですよね〜イライラしてると子もわかるみたいで泣いちゃったりとかしますもん💦😣
話しかけながらやるのって凄い大事ですね!- 3月15日

あや
めちゃめちゃ可愛いですね😂💓
気長に飲むものだよ〜と教えるしか無いかもですね😊
-
はる
根気が大事ですよねきっと😣😣
玩具だと思ってるのか口で噛んだり離したりをずっと繰り返すので飲む気配ないんですよね💦- 3月14日

こばみゆ
うちは、マグのゴムのところがダメで今コップ飲みです😅そういう子もいるんだと驚きました😅
マグに何も入れずに持たせて見たらどうですかる軽いから持ちやすいかも?
-
はる
あー💦ゴムがダメな子いますよね
哺乳瓶のゴムとか最初うちの子ダメでした😣
いろんな子がいますもんね…💦
それやったんですがやはり遊んでしまいます💧- 3月14日

バルタン星人
掴ませずに親が飲ませてあげれば飲むのですか?うちは私が持っていけば飲みますが、ハイと渡せば振り回します笑笑
-
はる
それやってみてはいるんですが手で外そうとしてきます😭💦
- 3月14日
はる
え!?凄い飲み方ですね💓
可愛らしい💗
ゆきお
お茶下の方にあるので、全然飲めてないんですけどねwww
はる
あら💧そうだったんですね💗笑
ゆきお
この後投げてましたよ\( ・ω・ )/
はる
えー!!それはやばいですね💨😳
こぼれませんでした!?
ゆきお
こぼれてなくて一安心でしたwww結構漏れますよね??