
コメント

退会ユーザー
そのくらいでした>_<異常があったら来てね!くらいでしたT_T
毎週でもいきたいくらいですよね!!赤ちゃんを信じて今は待ちましょう(^^)♡

k.mama
妊娠おめでとうございます❤️
最初は検診日だいぶあくし
安定期入るまで不安ですよね‼︎
私もつわりもほとんど無く
不安でした‼︎
でも前回の検診でも先生から何も
言われてないのであれば、
大丈夫と思いますよ(^^)
安定期入るまで油断はできませんが
重たいものは持たないようにしたり
自転車や車も長時間乗らないようにしたり
もう冷えてくるのでひやさないように
してください(^ω^)
元気な赤ちゃん産んでください❤️
-
みぃ877
返信ありがとうございます。つわりがないって幸せなことのはずなんですけど、不安になっちゃうなんて贅沢な悩みですよね。嬉しい言葉、ありがとうございます♪元気に育ってくれてることを願います(*^-^*)
- 10月3日

みくよし
うちの病院は、4カ月(12w)までは2週間に1回で、4カ月から7カ月までは4週間に1回になります。
その時期は胎動もないし、不安ですよね〜(>_<)!
エンジェルサウンド使ってる方も多いみたいなので、使ってみたらどうですか?
赤ちゃん信じて、次の検診まで気楽にいきましょう(^o^)/
-
みぃ877
返信ありがとうございます♪無知ですいません。エンジェルサウンドって心音聞くやつですかね?ちょっと考えてみますね。
- 10月3日

☆chacha☆
はじめまして☺私は今日で10週の初マタです☆時期的に同じですね🎵
私もつわりなく、ムネもそんなに張ることなくて不安です。。。
私もやっとこ折り返し地点まで来ましたが二週間に1度でも長いのに4週に1度って長すぎますよね。わかりますよ➰‼
でも、時々10週での検診があったりして赤ちゃんのエコー写真がみることあるのですがその地区によって違うんですかね〰??
私は10週ないので羨ましく思います☺
回答になってなくてすみません同じく思っていたのでついついコメントしちゃいました-w‼
-
みぃ877
返信ありがとうございます。本当2週間に一回でも長く感じちゃうのに4週間なんて……って感じです(^^;私のとこも10週の検診がないみたいで、8週の次は12週みたいです。
chachaさんは次の検診はいつなんですか?
あー、早く4週間経たないかなぁ゜゜(´O`)°゜って思ってます(笑)- 10月4日

もももももも
私は12wまで2週に1回でした!不安ですよね〜。。ネットを見ると色々書いてあるし、本当メンタル弱いな〜なんて思いながら悶々とした日々を過ごしていました^^;
エンジェルサウンドも買うか迷って、結局買いませんでした。
やっぱり値段に躊躇したのと、聞こえなかったら余計悶々とするなぁと思って…!
結局安定期に入ったら、今度は1ヶ月に1回の検診になって、初期の頃程ではないですがそれなりに不安はまだあります^^;
心拍確認前は心拍確認できるか不安で、胎動確認前は心拍止まってないか不安で、胎動確認後は胎動少ないんじゃないかと不安で…(´Д`)不安はつきものですね。笑
こうやって母になるんだな〜と実感してます^^;
話は逸れちゃいましたが、逆に次の検診が1ヶ月後でいいですよってことは、それぐらい順調ってことですよ♡♡
一緒にたくましい母親になりましょう(^^)♡
-
みぃ877
そうなんです!!なんか返信頂いた気持ちが私と同じでビックリしてしまいました。私もネットでいろいろ見ては不安になり、自分弱いなって思ってました。
心拍確認出来てからも、不安で胎動が始まったらまた別の不安が出てくるんでしょうね(;´д`)こうやって母になるんだなーって考え、素敵ですね。皆さん同じように不安なんですね。私もそう考えることにします。でも12週までは2週間に一度行きたかったな☆羨ましいです(笑)
本当、私もたくましい母になれるように頑張らなきゃですね(*^-^*)- 10月4日
-
もももももも
本当みんな多分考えてること一緒ですよ!(^^)笑
それだけ、赤ちゃんのことを思ってもうこんな自分でも母性が出てるんだな、とか色々ポジティブにとらえるように必死でした。笑
また不安があればここでも、誰かにでもお話するといいですよ!私は安定期入るまで職場の人には話していなかったので相談はできませんでしたが、今は職場の先輩ママさんに不安になったら話聞いてもらったりしてます♡
でも、何か痛みとか出血とか少しでもおかしいと思ったら躊躇せず病院に電話して不安を取り除いてください!!
こんな偉そうに言ってるけど、私も初マタでまだ分からないことだらけですから。笑
頑張りましょう♡- 10月4日
-
みぃ877
またの返信、本当にありがとうございます(*^-^*)安定期に入るまで、職場には話されなかったんですね。私もまだ話してなくて、実はその話すタイミングを取るためにもちゃんともう一度エコーで無事を確認してから話したいなと思って、より気持ちが焦ってるんです。つわりが軽いので、本来なら安定期まで待っても良いのですが、仕事がまもなく繁忙期に入るのでそろそろ報告しなくてはと、考えてます。お腹が少し痛いときとかはあるのですが、すぐに治まるのでどれくらいの痛みなら電話とか通院して良いのかな?(^^;なんて些細なことで悩んでしまいます。お言葉ほんとに嬉しいです。お互い元気な赤ちゃん、生みましょうね(*^-^*)
- 10月4日

あきらプリン
初めまして✨
04週間に01回の検診わとっても不安になりますよね>_<
私わガッツリ悪阻があったので不安にならなかったのですが…でも、04週間に01回の検診わ長く感じましたよ!早く我が子の成長を見たいなぁって思ってました⭐️
まだ04週間に01回の検診ですが、そろそろ02、03週間に01回の検診になると思います!
-
みぃ877
返信、ありがとうございます♪つわりがないのは幸せなこののはずなのに、不安なんて本当ワガママですよね。すいません(;o;)もうすぐ2週間に一回になるんですね。順調で何よりです。私も早くそうなりたいです☆(^_^)
- 10月4日

チョコミントあっこ♪
この時期は4週に1度でした。まだ胎動もないので、ちゃんと育っているか心配ですよね。
私は1人目の時、7週で茶色いおりものがあり、受診したら切迫流産、って言われて10日入院しました。
2人目の時も初期に茶おりがあり受診。この時は大丈夫でした。
茶色いおりものや出血があれば受診するのがいいし、なにもなくても不安なら受診してもいいと、先生に言われました。その時はお金はかかりますが、赤ちゃんの様子は見てあげられるから、って。
あまり不安でたまらないなら、2週後くらいに診てもらうといいですよ。
-
みぃ877
返信、ありがとうございます♪私も茶色いおりものが出たときあります(;_;)
でも心配なら2週間後に行っても大丈夫なんですね。ちょっと様子を見て、不安でたまらなくなったら私も見てもらおうかと思います。- 10月3日
みぃ877
そうなんです。本当毎週でも行きたいくらいです。赤ちゃんを信じることも大切ですよね。ありがとうございます。