
妊娠検査薬で陽性だったが、出血があり心配。化学流産後の生理と割り切るべきか、産婦人科受診すべきか。受診予定は来週の火曜。どうしますか?
妊娠検査薬で陽性出てましたがなかなか濃くならず、基礎体温も日に日に下がっていくので化学流産を覚悟していました。
生理予定日から10日遅れて今日、結構な量の出血をしてます。
化学流産後の生理と割り切って過ごすべきなのか、産婦人科を受診するべきか…
みなさんならどうしますか?😢
ちなみに本当なら来週の火曜日(本当なら6週)に受診予定でした。
- 食パン(5歳8ヶ月, 8歳)

えりんぎ★
化学流産ですと、受診してもどうにもなりませんので、そのままでよいと思います。
万が一、これからいつもと違う症状でたら、受診してもよいと思いますが。。
化学流産は気づかれないだけで、誰しもけっこう起きることですし、「流産」ではないので今回は割りきってくしかないと思います。
また、タイミングあえば妊娠できると思いますので、前向きにいきましょう。

nana
1月に4w4dで化学流産しました。
生理の様な出血と一緒に生理痛より少し強めの腹痛もありました。
私もどうしたらいいのか分からず受診予定だった病院へ連絡して翌日診てもらいましたが、やはり生理が遅れてきたと思ってくださいとの事でした。
その時に、病院の妊娠検査薬での検査もありましたが、ほぼ反応無し。
反応がないから、子宮外妊娠の可能性もないと思って大丈夫ですね^^*
と言われたので、万が一で子宮外妊娠可能性を考えて診てもらってもいいと思います。
それか、妊娠検査薬をご自宅でやってみて陽性が出なければ子宮外妊娠の可能性もほぼないでしょうし、諦められる気持ちも出てくると思います。
コメント