
コメント

ゆり♡
スタイと離乳食のときのタオルエプロンつくりましたよ!

ななこ
一番最近では、パンツを作りました♪服を作ってあげたくて型紙付きの本を買いましたよ!
他にはスタイ、おむつポーチ、抱っこ紐用のよだれパッドなどを作りました☆
よだれパッドは洗い替え用に2セット作りましたよ〜。ハギレやいらないハンカチなどと、タオルを使えば簡単に作れるのでオススメです!
ネットで調べて適当に裁断して作りました。
プラスナップを付けるハンディプレス(2000円くらい)を買うと色々楽ですよ(*^◯^*)
-
はち('Θ')/♪♪♪
コメントありがとうございます‼️
パンツ作ったんですね!凄い!
型紙付きの本も売ってるんですね!
プラスナップはパッチんするボタンですよね?それをつける道具があるとラクなんですね*\(^o^)/*
参考になります!
パンツ可愛いですね❤️- 10月3日

ひぃママ
おくいぞめの時に袴のカバーオールを着たので髪飾りを作りつけました!簡単だったので、七五三の時にも手作りしようと思っています!
-
はち('Θ')/♪♪♪
コメントありがとうございます‼️
とっても可愛い髪飾りですね‼️
参考になります(*^^*)- 10月3日

きょんママ☆
おくるみを作りましたᐠ('͜')ᐟ
赤ちゃんを包む方の布はオーガニックコットンにしました😊✨
そして余った布で人形もつくりました!中にカラカラ鳴るのを入れ音も出るようにしました♪
他にも写メはないですが、ユザワヤなどでスタイやオモチャのキットが売っていてそれを買って作っていました(^^)☆
1番簡単でオススメなのは授乳ケープです(*^^*)
ネットで調べると作り方が出てくるのでよかったら作ってみてくださいᐠ('͜')ᐟ
-
はち('Θ')/♪♪♪
コメントありがとうございます‼️
おくるみやお人形作ったんですね!
キットが売ってるんですよね!今度見てみます!
授乳ケープが簡単って知ってたら買わずに作ってたと思います💦
参考になります!- 10月3日

きょんママ☆
これが余ったオーガニックコットンの布で作った人形ですᐠ('͜')ᐟ
この人形と毎月写真を撮って、だんだん人形が小さく見えて‥みたいな感じで成長の記録にする予定です(*^^*)💓
-
はち('Θ')/♪♪♪
わああぁ!可愛いですね!
お人形もお子さんもかわいい!
作ったお人形と毎月写真撮るアイディア素晴らしいですね!- 10月3日
-
はち('Θ')/♪♪♪
とっても可愛いお人形ですね!ありがとうございます!
- 10月3日

さくちゃん
うちは家が狭くて、立派なものを置いてあげられないので兜飾りを手作りしました(^ω^)
手作りと言っても、キットですが‥。
-
はち('Θ')/♪♪♪
コメントありがとうございます!
兜が手作りで出来ちゃうんですね!凄いです!- 10月3日
はち('Θ')/♪♪♪
スタイかわいいデスね!
クネクネ難しそうです💦
コメントありがとうございます‼️