![あきちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の息子が入院になりそうです。子供の入院手術では親が付き添いになるそうです。3日間くらいの入院で必要な物や便利な物は何でしょうか?個室の場合、差額ベッド代は払う必要があるでしょうか?不安でわかる方に教えていただきたいです。
一歳の息子が、入院になりそうです。😰
子供の入院手術の場合、親が付き添いになるそうです。
子供の服や食事、自分の分はどうしてましたか?
3日間くらいですが、必要な物、これはあると便利な物はなんでしょうか?😵💦💦
後、医療費は個室の場合は、差額ベッド代は払うのでしょうか?😖病院がまだ先で不安でして…わかる方教えていただきたいです!
よろしくお願いします!
- あきちか(8歳)
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
一応3泊分の荷物でいいと思います!iPadかDVDレコーダーは便利です(^^)
個室代は、補助でないですね😅それでも、個室でうちは正解でしたよ(^^)
食事は病院食を子供は食べますが自分のは買ったものの方が安上がりでしたよ!
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
親付き添いで2週間くらい入院していました!
衣類は日中義母に持ってきてもらったりしてました。院内にコインランドリーあるところもあります🤔
3日間とのことですので、洋服は3日分+点滴とか漏れたりした時や汗かいた時用に2日分くらい。
ご飯は子どもは病院食でますが、私の所は大人はでなかったのでほぼコンビニ弁当でした😅
お子さんは元気ならじっとしているのが大変だと思うので、シールブックやDVD・絵本・簡単なオモチャなどがあるといいと思います!あとは親も暇なので本やイヤホンあるといいです笑
あとは私は個室料金払いました。1日1万で別途でベッド代金でした💦病院によって違うと思うので、事前に聞いた方が良さそうです🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小児科で勤めていました。
私の病院では、院内にレストランがあって希望される方はお弁当を頼むことが出来ました。また、ローソンもあります。お風呂も、お子さんが入院中であれば特別に付き添いの方も利用することが出来ました。
お子さんの服は基本的に持参をお願いしていますが、子供病院専門のところなら専用の衣服があるのかもしれません😊
持ち込みが可能なら、普段お子さんが使ってるオモチャ(個室なら音が出てもよいと思います)や枕などがあると安心かもです✨
例えば、感染症などで病院側から個室をお願いする場合は個室代は減免となりました。
そうでなければ、個室代金を頂くと思います。医療費に関しては詳しくなくてすみません💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供の服やおむつなどは多めに持っていきました。
病院は乾燥するので加湿用にタオルも多めに…あとは病院になければスリッパやティッシュですね。
手術の内容にもよりますが、動けるならプレイルームなどあれば良いですが、お子さんかなり退屈してしまうと思うので暇つぶしグッズは必須です。
個室ならママが寝るところもあるのかな?
私は大部屋だったので、しかも子供のベッドで一緒に寝るのはだめで簡易ベッドで寝ましたが寝返りしたら落ちるくらいの狭さ、硬くて寝れたもんじゃなかったです。
1歳なら目が離せないので食事
とかトイレ自由に行けず、看護師にみててもらって〜とかになると思うので、何か軽食とドリンク持っていったほうが良いです。
私は買いに行けず丸一日、何も食べずに過ごしました。
後はママの歯ブラシとかケア用品とかも持っていきました。
ずっと付き添い大変なので、家族と交代できたらしてもらうのも良いと思います。
とにかくママもお子さんも疲れると思うので頑張ってください😫
-
退会ユーザー
私の病院は自分で希望したら個室代はもちろんかかります。
あと、子供のご飯は出ましたよ♪
ただ時間が決まってるのでお腹空いたーとぐずって大変でした。
吐いたりしたらすぐ着替えるので病院着がないなら、とにかく服は多めが良いです。- 3月14日
コメント