さおりんご
こどもの家が近所にあり、通っているお友達の様子を見ると子供らしさが無くちょっと怖くて…宗教もがっつりな感じだったので、
今は家でゆるーく取り入れてますが、それなりに効果ありです。
教具は手作りで、テレビも見ちゃいますが、日常の生活に取り入れてます。
まだ3歳2ヶ月、親の私が言うのもなんですが…
イヤイヤ期もなく、とても落ち着いた集中力のある子供だな、と感じます。
こどもの家などにいれる場合は、先生にもよるみたいです。
よーく吟味してください。
さおりんご
こどもの家が近所にあり、通っているお友達の様子を見ると子供らしさが無くちょっと怖くて…宗教もがっつりな感じだったので、
今は家でゆるーく取り入れてますが、それなりに効果ありです。
教具は手作りで、テレビも見ちゃいますが、日常の生活に取り入れてます。
まだ3歳2ヶ月、親の私が言うのもなんですが…
イヤイヤ期もなく、とても落ち着いた集中力のある子供だな、と感じます。
こどもの家などにいれる場合は、先生にもよるみたいです。
よーく吟味してください。
「モンテッソーリ教育」に関する質問
幼稚園悩みます💦長文です。 徒歩15分くらいの圏内に幼稚園が5か所あります。 ① 幼稚園型こども園、徒歩5分(バスあり)、給食週4回(自園調理)、キリスト教プロテスタント、園児数180名、きっちりとのびのびバランス…
認可保育園か認可外保育園か 来年4月に1歳入園で申し込み予定で悩んでます。 候補① 認可保育園 モンテッソーリ教育 徒歩20分弱 候補② 企業主導型認可外保育園(小規模) のびのびタイプ 徒歩3分 候補①は見学の際モンテ…
モンテッソーリ教育の保育園にお子さんを通わせている方、 モンテは良いところもある反面、協調性がなくなってしまうとか子どもらしくない子どもになってしまうとか聞きますが、本当にそんな感じですか??💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント