
コメント

アヤックマ
しゃっくりは苦しくないので大丈夫です。
何か飲ませると良いですよ。

みやそん
お腹の中でもしゃっくりしてませんでしたか?😊
ウチの子は2人ともお腹のでしゃっくりしてた時間に生まれてからしばらくしゃっくりしてて可愛かったです😊
多分今しかないと思うので、動画なんかとってあとで見るといいですよ🙋🏻♀️
しばらくするとしゃっくりとまるとおもいます☀️
-
あこまま
お腹のなかでもよーくしてました(^^;
動画とります!
ありがとうございます☆- 3月14日

ぽん
うちの子もしゃっくりよくしますよ!
苦しそうなら気になりますね(´・ω・`)
うちの子は平気そうなので…
-
あこまま
たまに、はぁーってため息つくんですよね、、
(笑)- 3月14日

ぽちゃこ
助産師さんが赤ちゃんのしゃっくりは
大人と違って苦しくないんだよーって
言ってました😊
でも可哀想になっちゃう
気持ちは分かります😭💦
-
あこまま
でも、苦しいか苦しくないかってどうわかるんですかね、、(笑)
大人は長いことしゃっくり出てると苦しいのに
小さい赤ちゃんはなぜ苦しくないのか(笑)
謎ですねw
なんとか止めてあげたいですよね、、- 3月14日

はるはっち
私もそうです!😭
見てると可哀想になっちゃいます!
うちの子はおっぱい飲ませると
止まるのでしゃっくりしてると
おっぱいあげてます😊
-
あこまま
大人でもお水を飲んだりするので
とりあえずオッパイあげてみますが、
止まったなと思って寝かせるとまた始まったり、、(笑)- 3月14日

ももたろう
わかります!
私もこどもが新生児の頃は、しゃっくり収まるまでずっと側から離れられませんでした。
心配で💦
でも、その当時の動画撮ってて良かったです!
小鳥のような可愛い声ですよね🐣💕
-
あこまま
動画とります!ありがとうございます☆
- 3月14日

ゆづママ
私の娘もよくしゃっくり出てました!
最近はそういえばそんなにしてないような?
とにかく
赤ちゃんのしゃっくりは大人と比べてそんな苦しくはないみたいなので
心配しなくても平気ですよ!😆
-
あこまま
ほんとに苦しくないんですかね?w
長いことしゃっくりしてると、
もぉ!みたいなかんじで不機嫌そうになったりため息ついたりしてます(笑)- 3月14日

のんちゃんママ
うちの子も最近しゃっくりを偉いする様になりました😥
しゃっくりが出るときつそうにぐぜりはじめます!
すぐ止まるのであれば放っておいたりとかありますが長く続く時はお包みにくるんでミルク又は母乳飲ませてます🙌
止まった後はスッキリしたように笑顔になります☺️
-
あこまま
やっばりオッパイしかないですよね、、
- 3月14日

piro
本人は苦しくないみたいですよ。
ミルクを飲ませると止まります!
あと、オムツが濡れてるとしゃっくりしたりします!
-
あこまま
しゃっくり出たらとりあえずオムツみますが、
変えてあげてもあまり効果ないですね、、
やはりオッパイですかね(^^;- 3月14日

おもち
心配になりますよね...
でも病院でしゃっくりも運動のうち!と言われてから気にならなくなりました。笑
ミルク飲んですぐのしゃっくりは吐き戻してしまうかもしれないので、抱っこしててあげると良いと思いますが、それ以外なら可愛いなーと眺めていて良いと思いますよ😊💕
-
あこまま
たしかにしゃっくりは運動になりそうですね(^^;
あとは見守りですね!ありがとうございます☆- 3月14日

ゆうママ
お腹にいる頃からよくしゃっくりしてたので、生まれてからも1日目に何回かしてました(o^^o)赤ちゃんのしゃっくりは苦しくないと聞いてたのであまり気にしてませんでしたが、旦那が何で赤ちゃんが苦しくないって分かるん(T-T)?って言っててちょっと面白かったです🤣💦
気になれば授乳したり抱っこしたりするといいかも🌟しゃっくりの声?も月齢で変わってきたので、今だけの瞬間を動画におさめるのもオススメです☺️💕✨
-
あこまま
私も思います、苦しいか苦しくないのかどの赤ちゃんが答えたんだろうって(笑)
ウチの子はしゃっくりが長いこと続いてると、
もぉやだぁ!っていう顔して不機嫌そうにため息ついたりします(笑)
なんともなくはないんでしょうね(笑)
でもピヨピヨとひよこみたいでかわいいのは確かなので動画とりますw
ありがとうございます☆- 3月14日
-
ゆうママ
ため息つくのかわいいですね😂💕
うちの子もピコピコとおもちゃみたいなしゃっくりでした(#^.^#)❣️- 3月14日
あこまま
ありがとうございます!