※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

息子が物を噛む習慣があり、ソファーカバーなどを噛んでしまうので、対処方法を知りたいです。

こんばんは😃🌃
最近息子がいろんな物を噛むようになってしまいました…😂
ソファーカバーを今日は噛み穴が…。
足を噛まれたり服を噛まれたりします。
どうにかなおす方法はあるんでしょうか?⚡

コメント

せつ♬

うちの子もおもちゃ、絵本、ソファー、タンス…何でもかじって、私も噛まれてました😭
根気強くダメだよと教えるしかないですね…

べじーた

こんばんわ(^-^)
うちの子供もよく噛まれました💦
ガチなんで痛いですよね…笑

噛まれるたびにいたーい!と言ってたせいか、もしくは食べ物との区別がついてきたのか、特に何もしてませんが、今のところ一歳2ヶ月であまり噛まなくなりました。

私にはもう嚙みつきません。
今はテーブルとかもかみませんが、DVDのケースや本は未だにかみます💦

deleted user

赤ちゃんは何でも口に入れてこれは何かなぁって確かめてるって聞いた事があるんですがそれの延長線みたいな感じですかね…
産まれた時は口に入れても歯がないけど大きくなるにつれて歯が生えてくるので🙄
下の子はタオルやぬいぐるみ噛むのが好きです!