
今日独身の仲の良い友達が遊びに来てくれて、子どもともたくさん遊んで…
今日独身の仲の良い友達が遊びに来てくれて、子どもともたくさん遊んでくれたしプレゼントもくれて、嬉しかったんですが、、、夕方になっても帰る気配がなく😅かと言って子どもは寝てしまっていたのですが、喋る訳でもなく、ただひたすら携帯をいじいじ📱ひどい言い方かもしれませんが、自分で帰るなら何時でも良いのですが、私の家が駅から少し離れているので駅まで送らないといけないと分かっているはずなのに何時の電車に乗るとかも言ってくれなくて😖💦でも私から聞くと早く帰ってって言ってるようなもんかなぁ、、、なんて思っている間に18時になり、子どももぐずぐずでお風呂にも入れないといけなかったので聞くと、10分後か45分後😱(田舎なので電車があんまないんです😭)てか分かってたなら早く言ってよーーって思ってしまった私はひどいでしょうか(´;ω;`)?(笑)
- ひまわり(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
わかります😂
私も出産してから何度か私や主人の友達が遊びに来ることがあったのですが、みんな独身なので今まで通りの感覚でいつまでも長居するので困りました💦
こちらから言うのも、お祝いももらってるし、わざわざ会いに来てくれてるので気が引けますよね🤔
なので暖かくなった今月からは、娘連れて外でランチしたりして会うようにしてます😝

りり
めっちゃわかります!!!
独身の時の付き合いと子供ができた時の付き合いって変わりますよね😱😱
子供中心になって子供のタイミングで進めたい。と思ってしまいます。笑
なので私は家に呼ばずに遊びに行って好きな時間に帰るようにしてます!!!その方がどちらもイライラしないので😅
-
ひまわり
そうなんです😭😭!
いやいや、もう私一人じゃないんですけどー!ってなるんですよね(´;ω;`)(笑)
私もこれからは外で会うようにしたいと思います😖✨- 3月13日

退会ユーザー
子供がいたらやっぱ自由には出来ないので、みんなそう思うと思います!
私、普通に聞きますよ😅
電車の人には、帰り電車何時?って💦
車で来てる人にも、今日は何時までに帰らなきゃいけないとかあるの?て聞いてます!
-
ひまわり
そうなんですね😖
私もこれからは聞くようにします(´;ω;`)✨- 3月13日
ひまわり
分かってもらえますか😭✨
本当に今までと同じ感覚で遊ばれるので困りますよね(´;ω;`)みんな悪気はないんでしょうけど😖
私もこれからは外で会うようにします😢💓