

M02
参考までに\(◡̈)/♥︎
かばんはその辺に売ってる
トートバッグです!
中身はミルク✕3
お湯の入った水筒
湯冷まし(たまに出先で水を買ったり)
着替え、おむつ✕3
などなど、、、
以前は自分の荷物はななめ掛けに
してましたが肩こりが酷くて、、
慣れからなのかそんなに重く感じないです!

みゆはたん♡
私は途中から完ミで育てていて、最初は少し大きめのバックに水筒やらたくさん詰め込んで出かけていました。
義理母から誕生日プレゼントでマザーズバッグをもらいそこからはマザーズバッグを使っていました‼︎
違いとしてはマザーズバッグは哺乳瓶を入れる場所があったり、ぽけっとがたくさんあり、取り出すのも便利でした(´◡`๑)
私がもらったマザーズバッグは肩からかけたり、普通に持ったりできるタイプのものでした。
あれば楽ですが自分で買うにはお値段が…ってかんじですかね(T^T)

トトリン
お下がりでいただいたマザーズバッグを使ってます。
利点はやはりポケットが多い事!特に外ポケット。
私の使っている物は底にポケットがあってオムツ入れられるのが、すごく便利だなと思ってます。
上の外ポケットにおしりふきとビニール袋入れてるので、カバン開けずにオムツ替え完了です(^_^)v
脇の外ポケットにティッシュ入れて、吐いた時にもサッとふける!
あと、内側に保冷シートが付いたポケットがあって、水筒とかを立てて入れられるのも便利です。
でも、お下がりで下さった方から『あんまり使って無くてきれいだから〜』と下さったので、人に寄ると思います^^;
普通のトートバッグでも、ポケット多いのとか、バッグインバッグ使ったりしたら、いいのかなー、と思います☆

ちょこ♡
私はマミールーというところのマザーズバッグ使ってます*\(^o^)/*
私が使ってるのはポケット多いし外側にオムツ入れる用のポケットもあるし、肩掛けも斜め掛けもできたりとても便利です♡
7000円とかしたので安いものではないんですけどね💦

想・煌のママ
エックスガールのやつをフリマアプリで購入しました♡
とにかく美品で安くて助かりました!
一つはムック本の付録ですが、今日病院にいったので早速使いました!
うちは双子なので、完ミでなくても、カバンパンパンです(笑)
ショルダーにもなるやつがいいと思いますよ!
人気はルートートって言うメーカーみたいです!
あとは、GUなどの無地のキャンバストートに自分でワッペンなどでリメイクする方もいるみたいです♡

KE
あたしは、リュックに赤ちゃんグッズ。(milk水筒(お湯)水、おむつ、着替え、たおるとか)
ショルダーにすぐ使うもの(財布!携帯!カギ)入れてました´ω`*かなり楽です(○´ー`○)

ふぅぅぅぅママ
うちも最近完ミになったんですがカバンがパンパンになったのでマザーズバックを買ったのですが元々荷物が多くてカバンがメッチャ重くて肩がやばかったのでしまむらで大きめでいい感じのリュックを見つけたのでそれにしてます!!
それに(オムツ・着替え・自分の持ち物)をいれてミルクは小さいお弁当袋みたいなのに入れて別で持ってます♪
小さいやつなんでベビーカーにかけたりショッピングカートにかけたりできるので楽ですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ちなみにリュックは後ろにファスナーがついていてリュックを下ろさなくてもお財布とかだせます🎵🎵
コメント