※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mararugoro
子育て・グッズ

祖母からの相談:息子におもちゃを買いたい。ピアノかカタカタスロープか。ピアノは大きく、カタカタスロープは2歳向け。どちらがいいか迷っている。

私の祖母から電話があり、生協で息子におもちゃを買ってあげたい、ピアノとカタカタスロープどちらがいい?と言われました。
カタカタスロープって何?と聞きましたが、説明されてもイマイチわからず、ピアノがいいかしら?と言われたので、それにしました。
私も実際コープをやっているので、カタログを見てみたら、カタカタスロープは、木製の車をジグザグに上から落とすもの、ピアノはカワイの本格的な鉄琴の音がするグランドピアノ型のものでした。
息子は2歳なので、カタカタスロープは少し赤ちゃんなのかなと思いつつ、そっちのほうが楽しめるかな?
そもそもピアノのおもちゃもそこまで本格的とは思っておらず、アパートの2階に住んでおり、近所迷惑になるのでは?といろいろ考えてしまいました、

みなさんならどちらがいいと思いますか?
またカワイのピアノのおもちゃ持っている方いたら経験談教えてください。

コメント

くまこ

私はピアノの方がいいと思います!
音感も取れるのではないかと…
音が出ることの楽しさが分かるようになるかなって個人的には思ってます。
ちなみに私のいとこの家にもあるのですが、そこまで大きい音は出なかった気がしますよ〜

くるみ

カタカタのおもちゃは1歳くらいのイメージですね☺︎
どっちか選ぶならピアノかな?
でも2歳すぎておられるなら、下に載ってるひらがなの積み木も長く使えるので良さそうです(^O^)(笑)

カオ

私なら、カタカタスロープにするかなと思います。ピアノはやはり音が気になります。しかもカワイの本格的な鉄琴の音ですよね?ご近所トラブルの事を考えたらやはりカタカタスロープかな。あと、カタカタスロープも遊ぶときは目を離さずに。木製ですので、硬いです。口に入れても大丈夫な大きさだとは思うので誤飲はないかもしれませんが、なにかの拍子にケガもないわけではないので。

はじめてのママリ🔰

このカタカタスロープ持ってますが、息子はあまり遊んでいません😭木の匂いがして私は好きなんですけどね💦その2つだとピアノがいいかなと思います💕

ひなまま1024

昼間遊ぶ程度なら迷惑にもならないでしょうし、ピアノ良さそうですね。