

ヒィ〜
もともとよく出ていたので効果があったのかわかりませんが、餅を食べてました〜www
母乳が出すぎてよくないと言われているので餅って母乳出すのにいいんじゃないか?!と考えた結果ですww

りぃーさん
私も、子供がむせるほど出てはいたんですが、ストレスなのか
ただたんに出にくくなったのか…
餅はよく聞きますがおっぱい詰まるとかもよく聞くのであまり
食べないよーにしてました(´・ω・`;)

ヒィ〜
私がきいたのは、よく出る人が食べると出すぎて詰まると…
なのであんま出ない人にはいいんじゃないか?とww
でも、私はがんがん出てる時でも餅食べてましたけど、乳腺炎なったことないですよ♪
食べる量とか、食べ過ぎなければ大丈夫な問題でしょうと思います♪♪♪

たまごごはん
長女の妊娠中から飲んでいたので母乳の出の改善に適切か分かりませんが、温かいごぼう茶を飲んでました❤︎
海藻類や豆類や根菜類全般は母乳に良いと聞きますよ☆栄養価とカロリーのバランスも良いので是非❤︎

りすママ
小豆もいいみたいです。
母乳のためのハーブティーは産後直後から飲みました。そして軌道に乗ったらやめました。
たしかに、お餅はたくさん出ますよ!
わたしは実感しました!
それから、根菜を角切りにして、毎日いつでも野菜スープが飲めるようにしていました!

りぃーさん
私も乳腺炎にはなったことないですが…(^_^)
餅は今日お昼に少し食べました!笑
明日はいっぱい出るかな?笑
様子見てみます!

りぃーさん
ゴボウ茶ってゴボウの味するんですか??
最近、豆や海藻など食べてない気がします(´・ω・`;)
なるべくとるようにしてみます!

りぃーさん
さっき、ネットで調べてみたら
ハーブティーがいいと書いてありました!
色々と、試してみます!

たまごごはん
香りもお味もしっかりごぼうですよ❤︎笑
煎ってあるので香ばしいです。
蕎麦茶や玄米茶のごぼうバージョン っていったら分かりやすいですかね^ ^
ダイレクトにごぼうなので苦手な方は駄目かと(´・_・`)

yuumiyu
私はAMOMAのミルクアップブレンドというハーブティー飲んでます(^^)v
楽天などで探すとでてきますよ☆
匂いは少しカレーっぽいけど、飲んでみると癖になります♪
おっぱいも寝る前以外は母乳で足りてます☆
寝る前のミルクがパパの楽しみなのでそこだけミルクです☆

りぃーさん
しっかりとゴボウの味なんですね(´・ω・`;)
飲んだ事ないですが、苦手かもです…( ´,_ゝ`)💦

りぃーさん
あ〜!それっ!ネットで最初に出てきたやつです!
これ、買ってみよーかな。と考えてたところでした!
昼間は間隔短くていいんですが、夜中どーしても間隔短くて、
しかも寝る前とかも飲ませるんですが、足りないのかなかなか寝てくれなくて⤵︎

yuumiyu
一回買ってみるのもいいかもですよ(^^)
合う合わないはあると思いますが(*_*;
私はなんだか味が好きでリピしまくってますよ(*´ω`*)
是非試してみてください☆
うちは最近朝まで寝てくれるようになったので、朝はカチカチに張って大変です↓↓

りぃーさん
早速試しに買ってみます!
合えばいいですが…まずは
試さなきゃですね\(°Д° )/
うちの子も、朝まで寝てくれてたんですが大きくなるにつれ
寝てくれなくてなりました⤵︎
飲む量が増えたんだと思いますが⤵︎

こぐま
ちょくちょく寝て睡眠とるように心掛けています💓
そして、白い塩オニギリを食事やオヤツに食べてます。
水分もたくさん取るようにしています💓
麦茶、黒豆茶、ほうじ茶を作って冷蔵庫に準備してあって、ゴクゴクとよく飲んでいます❗
授乳の前にもコップ1〜2杯。
私もお正月にお餅食べちゃいました💦おいしくて1日3個…
詰まるのが気になったのですがたまになら食べてもいいのかなと思いまして…💦
結果、母乳の出が良くなりました💓食べ過ぎたら多分詰まる気がしますが1〜2個だけなら良い気がします💡

りぃーさん
出来れば睡眠いっぱいとりたいんですが、そーもいかなくて…泣
オヤツとか、あまり食べないので
少しオヤツ食べてみます\(°Д° )/
私はタンポポ茶をよく飲むんですが最近効果なくなったよーな気が…(´・ω・`;)
餅は私もお正月なので食べました\(°Д° )/
あまり出た実感ないですが⤵︎
色々試してみます(´。・o・。`)
コメント