※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふー
子育て・グッズ

娘が寝返りをしようとしている感じがありますが、いつも自分がどこかにいなくなった時だけ。近くにいると全くしない気がします。こんな感じですか?

寝返りを最近娘がしようとしている感じあるんですがなぜかいつも自分がどこか目線からいなくなった時だけで

寝返りをしようとうよりは頑張って探してる感じ?


だからか近くにいると全くする気がないのか


こんなもんですか?

コメント

カマキリ先生

恥ずかしいのかも(*´ω`*)

  • ふー

    ふー

    そんな事あるんですか?笑

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

うちもそうでした!初めて記念の時もカメラ持って待ち構えてたら一向にやる気なし。目離したときに寝返りしてたりでした💦笑
今では見ててもコロコロ転がってます😂

  • ふー

    ふー

    やっぱりありますよね

    • 3月13日
とも

うちと同じパターンです(笑)私はやりそうな時にたまに補助してあげて しなくても そのまま遊んでましたよー(*^^*)

  • ふー

    ふー

    本人任せないとですよね

    • 3月13日
なぁなぁ

2日前に息子が寝返りしました。
寝てるしと隣の部屋にいたらギャン泣きが聞こえて戻ったら寝返りしててびっくり!!
全然そんな感じなかったのに。。。
ただ頭の方に立つと首まげたりすることはあったけど。
息子の場合は寝てたから寝相が悪いから?
最近近くにいないと探すので探したら寝返りしちゃったのか?
って感じです。
それで考えてみたら やっぱりちゃんと見えるようになって近くにいないと不安で探したんだねって結論になりました。

  • ふー

    ふー

    やっぱりあれは探してるんですね

    気おつけてみてます

    • 3月13日