
コメント

京
背中を上下にさすりました😊

らむぅ
私の赤ちゃんも生後1ヶ月です!
なかなかゲップでないですよね💦
うちの場合授乳後にすぐゲップさせると何回か一緒に吐き戻されました。
最近授乳クッションの上に授乳後そのままにしておいたら出る事があります!
-
ユーママ
先程返信したのが、違う所に載っていました💦
しばらくクッションでそのまま寝かせてみたりしたいと思います😊- 3月13日

rsk
母乳ですか?母乳ならそんなに空気が入らないので無理にげっぷを出さなくても大丈夫ですよ🙆
-
ユーママ
ありがとうございます。うちは母乳です。
そうなんですね✨少し安心しました!- 3月13日

みさと
出ないなら1度寝れて、再チャレンジすると出る時あります🙌🏻
-
ユーママ
ありがとうございます。
また間をあけてやってみます!✨- 3月13日

退会ユーザー
私の娘もなかなかゲップが出ませんでした😢
色んな体勢を試してみましたが、
授乳後5分ほどそのまま寝かせた後、脇の下を持ったまま床に座らせる体勢をとると、ほぼ確実に出るようになりました。首座り前なので、座らせる時は注意ですが💦
それでもでない場合は、縦抱きをするか、もう少し寝かせて時間をおくと出ます😊
-
ユーママ
ありがとうございます!
すんなりげっぷが出ないから心配でした。
床に座らせる方法やってみます😆- 3月13日
-
ユーママ
今、座らせ少しトントンするとすぐにげっぷが出ました❗🙌
- 3月13日
-
退会ユーザー
ゲップ出たんですね‼️良かったです😄
うちの娘はこの方法でほとんど出るので、今後も出なかった時にはやってみてください✨- 3月13日

nnn
縦抱きして1分ほど
下から上へとゆう感じで
背中をさすります。
1分くらいやっても出なかったら空気が入ってない事もあるので大丈夫だと思います!
あとはゲップが出なくても
オナラをしていれば大丈夫だと言われました!
-
ユーママ
ありがとうございます!
空気が入らない場合もあるのですね✨
トントンし続けるのも赤ちゃんがキツイかなと思っていました。
おならもよく出ているので安心しました❗- 3月13日

ユーママ
ありがとうございます。
げっぷが出ずに寝かせたら吐き戻しし、飲んだぶん全部吐いたかなと思う量だと次の授乳はどのくらい後にあげればいいか迷いました💦
無理にずっと背中をトントンしたりさすり続けるより、いったんクッションのままおいているのも試してみます✨

✧aeMi´•ﻌ•`🐾
あたしは膝に座らすせた体制で背中をゆっくりさすってあげたりしてます(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
後は肩に抱っこして背中トントンしてゆっくりさすってあげたりしてます!
それでも出ない時は肩に抱っこを5分10分して出ない時はそのまま寝かせます!
ゲップが出なくてもオナラしてたら大丈夫らしいですよ!
ユーママ
ありがとうございます!ずっと出ない時は、う~んう~んと苦しそうな声を出していたので、しばらく抱っこのままいました💦
背中をさすってみます😆
京
どうしても出ない時は吐き戻しで喉を詰まらせないように少しクッションなどで傾斜をつけて寝かせてました😊
ユーママ
出ないまま寝ることもあるので、気をつけてやってみます✨