※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なん
妊娠・出産

里帰り出産しないけど上の子の負担を考えて自宅で頑張る方へのアドバイスを募集しています。経験者の工夫やアドバイスをお願いします。

里帰り出産されなかった方に質問です。

里帰りする実家はありますが、里帰りすることで上の子の負担になりそうなので自宅で夫婦で頑張ろうと考えてます。
自宅の場合、両実家の助けは一切ありません。退院後はいつも通りに家事育児することになりす。上の子は保育園に入っていません。

年子で里帰り出産されなかった方、年子でなくても夫婦で乗り越えられた方、何か工夫されていたことやアドバイスなど...なんでも構いませんのでコメント頂けたら嬉しいです!

コメント

chico

子供が1人しかいなくて申し訳ないのですが...
私も里帰りせず、頑張りました!
うちは夫が退院してすぐ長期出張に行ったので、ずっと2人でした。
コープのお弁当宅配を頼んで、ご飯だけ炊いて食べてました。
家のことは洗濯くらいしかやらず、買い出しもコープの宅配を利用したりしてました。
上のお子さんいると大変ですよね。
1人目の時の話で申し訳ないですが、協力できる相手がいるとのことなので、無理せず頑張ってください!

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!

    お一人目里帰りされなかったんですね。しかも旦那様は出張...大変でしたね。ひとまずヨシケイを頼んでみました。今でさえつわりでご飯をまともに作れていないので上の子が可哀想です(><)

    とんでもないです!貴重な経験談ありがとうございます!

    • 3月13日
もも

私の母は、私と年子の妹と私と3つ離れた妹一気に産んで退院最初から両家の助けなし、保育園なし、旦那の協力なし、ワンオペ育児だったそうですがなるようになったと言っていました。もうどうやってたか忘れた~と!笑お風呂も1人で3人を入れていたそうです。。凄いですよね💦
なんさんも、きっと大丈夫です🎶
頑張ってください。答えになってなくてすいませんm(_ _)m

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!

    お母さんすごいですね...見習わなければ。
    帰る実家がない方もいらっしゃる中、贅沢な悩みでしたね。旦那と協力して乗り越えます!ありがとうございます!

    • 3月13日
詩子

3人年子です。里帰りは1度もしていません。夫の協力もなしです。

産後すぐは買い物に行きづらいと思うのでネットスーパーを登録すると良いと思います。私は2,3回ほど利用しましたが、希望の日時に届けてくれるので便利ですよ。
あとは何かあった時用にファミサポに登録したり、利用できるサービスはあるか役所に聞いておくといいと思います!

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!

    3人年子ちゃんなんですね、尊敬します。
    ひとまずヨシケイを頼んでみました。この時代ですもんね、ネットをフル活用したいと思います。
    市役所ですね、今度話を聞きに行ってみます!保育園は無理だと言われたのでそれ以外で検討してみます。貴重な経験談ありがとうございます!

    • 3月13日