
コメント

退会ユーザー
役所で課税証明書をもらって提出すれば良いと思います!
退会ユーザー
役所で課税証明書をもらって提出すれば良いと思います!
「確定申告」に関する質問
専業主婦です。 チャットレディーをしているのですが 確定申告はいくらからでしょうか!? 調べると20万だったり48万だったりで分からなくて…… 専業主婦なのでチャットレディー以外に収入はないです。
恐らく生涯専業主婦です。 別に働きたくない訳ではないのですが、元々介護職をしていて夜勤などもあり毎日決まった時間に仕事がある訳ではないので皆さんが育休に入るタイミングで退職しました。 また夫が個人事業主で…
優しい方教えてください🥲無知でごめんなさい。 ふるさと納税のワンストップ申請ができておらず、確定申告をしなおさなければいけません。 会社員で、ワンストップしかしたことないので確定申告?なにそれ?です🥲 年末…
お金・保険人気の質問ランキング
しゅん
所得証明書イコール課税証明書だったんですね!
この場合、課税してませんよ!(収入ありませんよ!)って言う証明になるって事でいいんでしょうか?
収入有無関係なく取得してこいって会社側は言ってるって事ですかね?
退会ユーザー
所得も課税金額も載っているものなので課税してないならないという証明になるはずですよ、心配であればまずは役所に電話してください。
源泉徴収票の代わりにもよく使われる書類です!
主さんの質問を見る限り収入有無関係なく取得してこいということに見受けられました。
書類を必要要件としているかどうかは会社の規定によってそれぞれ違うので私には分かりません💦
ご主人様通して人事に確認するのが抵抗ある場合は書類を用意した方がいいと思います😀
しゅん
詳しくありがとうございます!
役所に問い合わせてみましたが、最新のもので29年度(28年)らしいので会社の希望の前年のものを提出することができません。
旦那から会社に一度問い合わせてもらいます(´・ω・`;)